« 台風18号通過 | トップページ | あの時、安倍総理は宣言したが・・・ »

2013年9月17日

日本の自衛隊なら・撃たない・・・?

複数の韓国メディアが報じたことによると、9月16日午後2時ごろ、朝鮮半島を北朝鮮と韓国に二分する南北軍事境界線に近い韓国北西部・京畿道坡州市に有る臨津江(イムジンガン)という川を渡り北朝鮮側に行こうとした韓国人男性が、そこを警備をする韓国軍によって射殺されたというのです。

<韓国軍報道官による射殺に至った説明>

 射殺された男性は坡州市の臨津閣から西側5~6kmの地点から鉄柵を乗り越えて、北朝鮮側に入ろうとしていたのを韓国軍兵士2名が発見。
兵士は何度か大声で制止したが、男性はこれを無視して鉄柵を越えた。歩哨兵を含む将兵たちが追い掛けると男性は逃走し、川に飛び込んだ。
何度も兵士たちは『止まれ。戻ってこい』と警告したが、男性が応じなかったため、已む無く将兵たちは銃で射殺。

射殺後に男性は非武装の民間人だった(

つまり、韓国軍としては「不法入国した北朝鮮兵、もしくは工作員ではないか」として男性を拘束し取り調べようとしたが、逃走を図ったので射殺したという意味合いの説明に感じられますね。

この人物については続きが有ります。

兵士たちによって引き上げられた男性の遺体の様子は救命胴衣を装着し、首には小さなアイスボックス2個が掛かっていた。

クーラーボックスの中には菓子や衣類が入っていて、その他には次のような記載がある韓国発行のパスポート所持していた

  • 国籍=大韓民国
  • 氏名=南永浩
  • 年齢=47歳
  • 2013年6月に日本から強制退去

ただし、死亡した男性は顔に銃弾を浴びたため、パスポートに有る写真と同一であるかが確認困難のため、パスポートに記載された人物であるかどうかや、日本から強制退去された理由なども含め現在調査班が調べているそうです。

ですから、報道の約9割が実名を出さず「N氏」という記事になっていましたが、ここでは名前を出している報道機関も有りましたので、単に記載内容説明として実名をだしてみました(まずいのかな?)。

いずれにしても、この男性が何らかの理由で韓国には居られなくなり、北朝鮮へ亡命しようとして、川に飛び込んだことは救命胴衣など用意周到なことから間違いないようで、「脱北」ならぬ“脱韓”といったところでしょうか?
それとも‘ほんとうに北の工作員だった’と、いう可能性もゼロではないですよね。

さてこれが、日本の自衛隊隊員だったらどんな行動になるんでしょうか?
まず、射殺は無いでしょうね。

もし射殺した理由が正当であったとしても(テロリストでも)、マスコミや人権団体から激しくたたかれるでしょうね。
そして想像されるマスメディアの記事タイトルはこうです。

「自衛隊、民間人射殺」、「自衛隊員がついに軍人になった」、または「それでこそ防衛軍」・・・

震災の時と同じように、現場を知らず、勝手な記事を書くんでしょうね。

| |

« 台風18号通過 | トップページ | あの時、安倍総理は宣言したが・・・ »

コメント

テレビって本当にいい加減なことを言っています。福知山で氾濫した由良川は淀川へ流れ込むとか・・・あの川は園部の観音峠が分水嶺で日本海に注ぎます。地元の人間から見たら「バカみたい」しっかり調べてから言ってよ。

投稿: 山口ももり | 2013年9月18日 09:03

山口ももりさんへ

震災でのでたらめ報道も、あまりにも地域を知らないで放送しているリポーターに、腹が立つのを越してあきれ果てましたが、またまた今回のも、地元のことを調べないでの報道があったんですか

知らないなら、言わなければいいのにまったく無責任にもほどがあります。

投稿: 玉井人ひろた | 2013年9月18日 10:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の自衛隊なら・撃たない・・・?:

« 台風18号通過 | トップページ | あの時、安倍総理は宣言したが・・・ »