長い揺れ・・・真夜中の大きな地震
夜中、午前2時過ぎに地震がありました。
ゆっくり横揺れが始まって、それはだんだん強くなり凄い揺れになってきました。「これはでかくて長い揺れの地震だ」と思っていたら少しづつ弱くなってきたので「おさまりだした」と思った時です。
その揺れは、なんとおさまらずに再び強くなり出し、その再揺れもまた長かったのです。
時間にすると、たぶん1分ぐらいなんでしょうが、酷く長~く感じる揺れでした。気象庁発表では福島県の中通りは震度3~震度4を観測したことが発表されました
東日本大震災の余震とみられるようですが、あの3月11日の二段階の長い揺れによく似ていたので「まさか・・」と思いましたが、それ以上強くならずに終わったので、良かったです。
ただ、この長い揺れによって長雨で緩んだ地盤の深層部に、影響が出なかったかが気がかりです。
| 固定リンク | 0
コメント
本当に地震の度に台風の度に自分たちのことより、原発の心配することがすごいストレスになっています
投稿: 空 | 2013年10月26日 (土) 14:25
空さんへ
わたしは自宅の方が心配で、あまり原発には頭が行かなくなりました
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月26日 (土) 14:55
しばらくは余震があるでしょうが、その度に心配する事がストレスになりますね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2013年10月26日 (土) 18:28
吉田かっちゃんへ
ストレスはだいぶ解消されてきていますよ
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月26日 (土) 18:31
そのまま待つか?飛び起きて非難するか?
迷うところですね。
当地は震度2程度だったようですが、まったくわかりませんでした。
投稿: もうぞう | 2013年10月26日 (土) 19:36
もうぞうさんへ
眠いし、雨だし、とは言ってはいられないですが、そこは人間でして判断の材料になってしまいます
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月26日 (土) 20:21
こんばんわ。
この話題、ニュースで見ました。
それにしても、まさか地震が起きるなんて・・・。
驚きましたね。
投稿: H.K | 2013年10月26日 (土) 21:06
H.Kさんへ
こちらでは起こることは予想していますが、驚きます
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月27日 (日) 07:44
本当に怖いです。オキラクなブログばかり書いて申し訳ないです。
投稿: 山口ももり | 2013年10月31日 (木) 06:55
山口ももりさんへ
それは、気にし過ぎです
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月31日 (木) 18:08