自動車道では最も危険な行動だけど・・
本日、お笑い芸人の桜塚やっくん(本名:・斎藤恭央さん)ら5人が乗るワゴン車が、山口・美祢市の中国自動車道で中央分離帯に衝突する単独事故を起こし、マネージャーの砂守孝多郎さん(55)と桜塚やっくん(37)の二人が死亡するというニュースが流れました。
そう言われても、知らない人は「誰?」と思うタレントかもしれませんね。
各報道を見ると、事故の様子のほぼ全容が判ってきました。
- 10月5日、亡くなったマネージャーと桜坂やっくんとそのバンドメンバーら5人で、6日に熊本でおこなわれるバンドのコンサートのため死亡した「桜坂やっくん」が運転するワンボックスカーに乗り中国自動車道を走行していた(尚、運転は交代で行われていた。)
- 午後5時前、何らかの原因でワゴン車が山口県美祢市東厚保町付近の右カーブになっているところで、中央分離帯のガードレールに衝突し、追い越し車線で停車したが、幸いなことに乗車していた5人にはそれ程の怪我もなく全員無事で済んだ。
- 車が事故で動けなくなったため、マネージャーである砂守孝多郎さん(55)が電話で通報しようと車外(走行車線を横断し路側帯に向かったらしい)に出たところ後ろから来た車にはねられ死亡。
- そのはねられる様子を目撃した‘桜坂やっくん’があわてて車外に出たところに、後方から来た別の車にはねられ死亡。
※、二人の死因はそれぞれ外傷性ショックと、心臓破裂などだった。
自動車道では、停車した場合その車外に出ることは最も危険とされています。今回は追い越し車線で止まっていますから、さらに危険で死亡した二人は走行車線に出たようです。
そんなことは判っていたはずですが、目前でとても親しい人が車にはねられたのを目の当たりにして、飛び出さずにいられなかったやっくんの心情は解る気がします。
わたしなら、どうでしょうか?・・・・やはり、出るんでしょうね。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんわ。
この話題、テレビで見ました。
それにしても、驚きましたね。
信じられないですね。
それにしても、「交通事故」は、怖いですね。
投稿: H.K | 2013年10月 6日 (日曜日) 20:48
H.Kさんへ
その通りです。でもわかっていても起きてしまうわけです
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月 6日 (日曜日) 21:48
高速ではクルマの中にいることも危険とされます。
追突される可能性があるからです。
もちろんハザードランプを付けて、すみやかに路肩に止まります。
そして速やかに停止表示板を出す義務があります。
この際、降りるのは左側のドアに限ります。
投稿: もうぞう | 2013年10月 7日 (月曜日) 07:59
事故があった場所はカーブが右左あって一つ事故があると次々という危険な場所の様ですね。事故とは言えやりきれなさを覚えますね。なくなった方の冥福を祈ります。
投稿: 吉田かっちゃん | 2013年10月 7日 (月曜日) 14:15
先日、老人を救いだそうとして電車に轢かれた女性の告別式のニュースをやっていましたが、どちらの事故も何か無機質なものが、命あるものを何の感情もないまま薙ぎ倒したような不気味な怖さを感じます
投稿: 空 | 2013年10月 7日 (月曜日) 14:17
もうぞうさんへ
ほとんどのワゴン車の場合運転席以外は右側にドアが無いのが多いですよね。

記事では「車は追い越し車線で停止」だったようですから、二人とも左側から出ているんだと思います。この場合は、一旦右に出たほうが良かったかもしれません。ただ、
吉田かっちゃんへ
そのカーブのために運転を誤った事故でしょうかね?

空さんへ
そうそう、わたしも何となく似たような事故に感じました
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月 7日 (月曜日) 17:24
人間って理屈とおりにはいかない未熟なものですねえ。最近、主人の車にのるのが怖いです。ま・あ・あ・死なばもろともですから・・・近頃、勝手に止まる車を開発したとか・・・車が勝手に止まったら後続車は???いいんでしょうかねえ。
投稿: 山口ももり | 2013年10月 8日 (火曜日) 07:25
そうでした。
この事故は、中央分離帯ぶつかって止まったんですね。
でも運転していた人は、右側から降りれなかったのでしょうか?
それとも降りてからの判断が悪かったのかな?
投稿: もうぞう | 2013年10月 8日 (火曜日) 07:49
山口ももりさんへ
わが家でもそれが話題になっています。

急に止まったら、ほぼ間違いなく後続車は追突するしかない気がしてしょうがないですよね。
もうぞうさんへ
事故を起こした張本人ですからね。責任も感じていることだし、我を忘れて飛び出すでしょうね。
投稿: 玉井人ひろた | 2013年10月 8日 (火曜日) 11:13