« USAが大好きな・・・“内政干渉” | トップページ | USBメモリのデータが蒸発する? »

2014年1月26日 (日曜日)

一周忌

義父の一周忌の法要のために妻の実家に出かけてきました。

お寺で供養の経を上げてもらい、墓参後に法要をする施設で料理をいただいてきました。

満腹になってきました。亡くなる頃、何も食べられなくなっていた義父を忘れて食べてきました。

1年前の今頃、いつ‘緊急の電話’が来てもいいように晩酌を断って夜を迎えていました。

そして、もう1年も経ってしまったのかと、その時の流れの速さに今更ながら驚かされてしまいました。

明日からまた冷え込みそうです。1年前と同じように

| |

« USAが大好きな・・・“内政干渉” | トップページ | USBメモリのデータが蒸発する? »

コメント

約一年遅れて、我が家の番です。
ただ違うのは、正月でお酒も飲んだし、お餅も食べた。
そして三日の朝「今日はなんぎらの~」「身体が温まらないて~」
と・・・・
その時救急車を呼べば・・・
でもまさかその後40分ほどで意識がなくなるなって、そのまま・・・
信じられません。

投稿: もうぞう | 2014年1月27日 (月曜日) 15:58

もうぞうさんへ

そういうものです。私の実父がそうでした。

わが家は、これから正月をささやかに行います

投稿: 玉井人ひろた | 2014年1月27日 (月曜日) 16:31

もうぞう様も・・・でも静かな終わりだったのですね。わたしも・・・・母が亡くなった年まで、もう10年を切りました。

投稿: 山口ももり | 2014年1月28日 (火曜日) 10:09

山口ももりさんへ

私はせめて親よりは長くいきたい気がしますが、私の父の兄弟(8人兄弟)は全員その親より長く生きられなかったので、こればっかりは判りません

投稿: 玉井人ひろた | 2014年1月28日 (火曜日) 12:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一周忌:

« USAが大好きな・・・“内政干渉” | トップページ | USBメモリのデータが蒸発する? »