« 何か ・・ 居る | トップページ | 他国のことより、自国の問題解決が先 »

2014年4月23日 (水曜日)

あっ痛っ!

サボテンと言うのは棘がある植物です。特に丸型のサボテンの棘は長く危険です。

Img_2386_2

←これですから、取り扱う時は細心の注意が必要なことぐらいは知っています。

これは我が家の鉢植えのサボテンですが、ちょっと傾いてしまったので、まっすぐに直すため支柱を取り付けることにしました。

ちょっと見えているのがその支柱ですが・・

Img_2384_2

視ての通り、この支柱の長さが意外に短かったために、挿しこんだときに思ったより手に握った部分が下がったのです。

あっ!と思った瞬間に、激痛が手に走りました。

頭部の棘がほぼ全て、握りこぶしの小指とその付け根部に刺さってしまいました。

じんわり出て来る血より、激しい痛みの方で手を動かせなくなりました。

ただ、そう言うことにめげる私ではなく、ちょっと傷口を舐めて支柱を最後まで差し込みました。

当然、その後に薬は塗りましたが血も直ぐに止りましたし、大丈夫でした。

気を付けていても、サボテンは毎年扱う時に棘を刺している私は、ちょいと間抜けです。

| |

« 何か ・・ 居る | トップページ | 他国のことより、自国の問題解決が先 »

コメント

それはそれは、
さて私どもは、刈り毛が刺さることがあります。
刺さったときは痛くないので気づきませんが、だんだん奥に行ってしまうと、痛くなってきます。
ルーペでさがして取るんですが、白髪の場合は見つけるだけでも大変です。

投稿: もうぞう | 2014年4月24日 (木曜日) 07:22

もうぞうさんへ

このサボテンは、メインの棘が長いので目だたないですが、この棘の根元にある産毛のような棘が刺さると、取れないし痛いしで最悪は医者に行くようになる場合もあります

投稿: 玉井人ひろた | 2014年4月24日 (木曜日) 08:21

サボテンの棘は痛いですよね。いつも世話してるので油断してると痛い目に遭います。私はサボテンは少ないのですが、何年か前に萩に行った時あまりにも綺麗な花なので土産に貰って来ました。棘がないように見えたのですが、小さな棘がありました。ちょっとでも触ると小さな棘がいっぱい刺さるのです。しかも小さいので抜けにくく、しかも痛いのです。出来るだけ触らないようにしてますが・・・。

投稿: 吉田かっちゃん | 2014年4月24日 (木曜日) 13:32

吉田かっちゃんへ

その見えない棘が最も痛いし厄介ですよね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年4月24日 (木曜日) 18:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あっ痛っ!:

« 何か ・・ 居る | トップページ | 他国のことより、自国の問題解決が先 »