« 気になる農薬の記事を発見 | トップページ | 所変われば、挨拶も変る »

2014年5月14日

‘ファックス’は・・アナログ?・・

日本ではおなじみのファックスですが、これってアナログとデジタルのどちらにはいるのでしょうかね?

最近ではパソコンからのファックスと言うのもできますが、これならデジタルになるように思えますが、送信は書類から書類へとなるのですからやはりアナログなのでしょうね(?)

ところで、現在日本のファックス機器保有率はオフィスにはほぼ100%、家庭でも40%以上なんだそうですが、これが海外から見るとテクノロジーが進んだ日本で未だにファックスを使用していることが不思議なんだそうです。

その要因をアメリカとイギリスのメディアはこう分析しているようです↓

  1. 日本の高齢化社会が絶対確実な方法に執着することが、ファックスへの固執につながっていることと、技術の進歩についていけない高齢者が昔ながらの方法を好むことが日本企業のファックス依存の要因ではないか?
  2. 日本人は日本語をこよなく愛するため、無機質で事務的な電子メールの代わりに手書きのファックスを送ることに、こだわっているのではないか?

さらに履歴書や事業計画書・企画書が未だに手書きのは、先進国の中でも日本だけらしく、これも上記のような理由と、「ハンコ文化」がなせることではないかと分析しているようです。

それじゃ~欧米はファックスを本当に使わないのかと言うと、そうでもない。

アメリカのでは保険会社や銀行など公的な重要書類になるとファックスを利用するのが常なんだそうです。

やはり、国は違えど書類の重要度が増すと「手書き」かそれに近いものを信頼するようです。これは、人間の共通性なのかもしれません。

ところで、アメリカなどに行って女性に「ファックス」と言ったりしたら‘性行為を意味します’から物凄く嫌がられるか、赤面されてしまいますので絶対使用しないほうがいいそうです。

| |

« 気になる農薬の記事を発見 | トップページ | 所変われば、挨拶も変る »

コメント

本来はファクシミリですからね。
初期型は、アナログだったでしょうけど、最近はデジタル方式では?
違いますかね~

投稿: もうぞう | 2014年5月15日 19:24

もうぞうさんへ

光通信(プッシュ回線を含め)を使っていれば、デジタルのような気がするのは、わたしの年代からくるものでしょうかね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年5月15日 19:40

>ファクシミリ

私がOLだった頃、アメリカではtelecopierと呼んでましたよ。 
やはり響きがまずかったのでしょうね。

投稿: 山桜 | 2014年5月23日 20:06

山桜さんへ

そうでしたか。やはり、響きが良くないんですね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年5月23日 20:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ‘ファックス’は・・アナログ?・・:

« 気になる農薬の記事を発見 | トップページ | 所変われば、挨拶も変る »