« 日本の‘レフェリーチーム’ | トップページ | 只見町ユネスコエコパーク・・登録決定 »

2014年6月12日

白髪は、増える季節がある

私も亡き父のように頭髪に白いものが増え始め、40代後半からは急激にその数を増やし今では全体に均等に広がって、見様によってはかなりの白髪頭にも見えることでしょう。

それもまた、順調に歳を重ねているということで染めようと思ったことは無いです。

ところで、白髪と言うのは増える季節が有るんだそうで、驚きました。

髪の色を決めるのは、メラニン色素の量とバランスで、そしてそのメラニン色素を作る細胞がメラノサイトというのだそうです。
このメラノサイトという細胞はものすごくストレスにとても弱い特徴を持ったものなんだそうです。

と言うことで、環境が変わりやすい春から年度替わりでもある今頃は「五月病」などと言うものがあるようにストレスがたまりやすい時期になり、自律神経のバランスが乱れ、血行が悪くなり髪へと栄養が届きにくくなることで、白髪が増えやすい季節になるんだそうです。

そう言われれば・・・今頃は日差しが強くなるので光って白く見えやすいのかと思っていたのですが、実際に増えていたのかもしれません。 

昔、死ぬような恐怖を体験し一晩で白髪になった話はよく聞きますが、理由はこれだったのですね。

そこまでいかなくても、過度なダイエットがすると同じ理由で白髪が増える場合が少なくないそうです。

女性の場合には、出産後にホルモンの分泌が不安定になり、毛髪を生成するエストロゲンが弱まって白髪が増えることもあるようです。

人が摂取する栄養分は、生命維持に重要な部分から配分されるようになっているそうで、髪の毛は順位が最後になるんだそうです。
そのことも、何らかのストレスや障害が体に起こると、頭髪は後回しになって、白髪になりやすくなる一因になることも有るようです。

ん~、また増えたかな?

| |

« 日本の‘レフェリーチーム’ | トップページ | 只見町ユネスコエコパーク・・登録決定 »

コメント

私も初めて眼の手術をした時、経過はすこぶる順調だったのですが、初めての体験で遺言状を書こうかと思ったぐらいなので、一気に白髪が増え、まるでエドガー・アラン・ポーの小説のように思えました

投稿: 空 | 2014年6月12日 23:43

空さんへ

江戸川乱歩の世界ですか?真実は小説より奇なりですね

投稿: 玉井人ひろた | 2014年6月13日 12:03

白くても、あるだけましですよ。まもなく抗がん剤治療でなくなるかもしれません。

投稿: 山口ももり | 2014年6月13日 17:14

山口ももりさんへ

抗がん剤治療、やはりやるんですね。かなりつらいとか聞きますが、良くなることを願っています

投稿: 玉井人ひろた | 2014年6月13日 17:22

その通りだと思います。
でも一晩で・・・などというのは、眉唾でしょうね。

投稿: もうぞう | 2014年6月13日 19:29

もうぞうさんへ

一晩というのはかなり可能性は低いでしょうが、ゼロではないと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2014年6月13日 19:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白髪は、増える季節がある:

« 日本の‘レフェリーチーム’ | トップページ | 只見町ユネスコエコパーク・・登録決定 »