« ‘バツイチ’という言い方に、もの申す | トップページ | 増えるのはいいことだ・・・西之島 »

2014年7月29日 (火曜日)

どう思いますか?

マイナビウーマンが読者に対し、「苦手な‘美容師’のタイプはどんな人か」というアンケートを取ったそうです(調査期間=2014/7/15~2014/7/22)。

そして、有効回答496名(男性139名、女性337名)が有り、その結果が発表になりました。

<Q.苦手な美容師のタイプを教えてください(複数回答)>

1位 よく話す (42.6%)
2位 職業や恋人の有無など個人情報を聞いてくる (32.4%)
3位 見た目がチャラい (25.2%)
4位 年齢は関係なくタメ口 (19.1%)
5位 不器用 (16.4%)

※、1位の「よく話す」美容師が苦手な理由
・「美容院では静かに雑誌を読みたい」(26
歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「髪切られている時くらいは寝たい」(27
歳男性/マスコミ・広告)
・「こっちの社交辞令的な対応に気づかない美容師には疲れました」(33
歳女性/商社・卸)

こうしてみますと、5位は「スキル未熟」と見るべきでしょう。4位は大人・社会人として常識が無いということでしょう。3位は客の好みも有るでしょうが職業人としていま一つに見えるということでしょうね。

そして、1位と2位は「よくしゃべる美容師は苦手」という範囲で同じと見るべきでしょうね。

私の馴染みのT理容所の今の店主の亡き親である先代は、店外の通りにも聞こえるような大きな声で話をしながらやる‘床屋さん’で知られていました。
髪をやるその手は全く止まらない、それと同時に待っている客全員と話している。その話も全く途切れることが無いという離れ業を自然にやっていました。

このアンケート結果を見てそのことを思い出してしまいました。たぶん、あのおやじさんのような人が美容師なら、今の人には嫌わるんでしょうね

さて、これは80歳を軽く越してしまって未だに美容院を「パーマ屋」と呼ぶ私の母親の場合です。

その母が馴染のパーマ屋に行く楽しみの一つと言うか、たぶんヘアーセットよりそちらがメインだと思うのですが、そこの美容師さんと世間話をすることです。
ときには、他の顔なじみの客とも長々と話しているようで、パーマ屋を出るときは晴れ晴れとした表情になります。
美容師さんとの会話が、とてもよい気分転換になるようです。

以前、この馴染のところが休みだった時に、別の美容院に行ったことが有るのですが、おしゃべりもできず落ち着かないために、すごく疲れた表情で帰ってきたのを覚えています。

たぶんですが、2位のように言いたくないことを聞いてくるのは別としても、美容師さんが多数働いているところに来る人って、「しっかりやってもらえば余計なことはしてもらいたくない」という方が来るんでしょう。

例えは悪いですが、これってセクハラと同じじゃないでしょうか?話しかけられても良い美容師さんなら「苦手」と受け取らないのではないでしょうか?

それに、地域性もあるでしょうね。

いずれにしても、他人と話すことや、話しかけられることに‘苦手じゃなく’警戒する人が増えたことは間違いないようです。

余談でっすが、
番外編として「こんな美容師にお任せするのは不安だ」というのが載っていました。

・服のセンスがイマイチだ
 「!こいつにお任せっていうのか……と思うと任せられない」(35歳男性/機械・精密機器/営業職)
・爪がのびていた
 「首に刺さり痛かった」(37歳女性/電機/技術職)

これについては、ノーコメントにしておきましょう。でも笑える。

| |

« ‘バツイチ’という言い方に、もの申す | トップページ | 増えるのはいいことだ・・・西之島 »

コメント

私もおしゃべりな美容師さん、理容師さんは苦手ですお愛想なのか矢鱈と個人情報を訊きたがる人も嫌いです。気心知れた友人、知人とおしゃべりするのは好きですが、美容院や理容所では余計な話はしません!大勢のお客さんが居る店では余計にです。口数の少ない職人さんを選んで店を選ぶほうです。うっかりしゃべって嫌な思いをしたことも多く、無責任な噂話は避けて居ます。

投稿: 空 | 2014年7月29日 (火曜日) 23:34

基本は、いかに話を聞くかです。
つまりお客様にしゃべらせるかですが、若い人はあまりしゃべってくれませんので、つい担当の方がしゃべるのでしょうね。

投稿: もうぞう | 2014年7月30日 (水曜日) 07:15

空さんへ

話す、話しかけられるというのはそれだけストレスも生じることは間違いないですね。
 
 
もうぞうさんへ

たしかに、若い人は話すところを見たことが無いですね。私もそうでした。
今は、馴染と言うか、年代も近い先輩になりましたからしゃべります。

投稿: 玉井人ひろた | 2014年7月30日 (水曜日) 08:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どう思いますか?:

« ‘バツイチ’という言い方に、もの申す | トップページ | 増えるのはいいことだ・・・西之島 »