ササグマ?と思ったが
我が村には昔から「ササグマ」と呼ばれる動物が居ます。「ササグマ」とは「貉(むじな)」のことで、正式名称は「ニホンアナグマ」といいます。
ただ、ハンターの人でもその姿を実際に見たという人は、私が知る限り居ません。
ですから、「ササグマとは笹の葉に乗るような小さな熊がいる・・・」とか、架空の動物的な話まであるくらいです。
私自身も村に生まれ育ち、物心がついてから半世紀以上経ちますが、巣の穴は見たことが有りますが「ササグマ」は見たことがありません。
実際に出会い見たことが有る獣類は「タヌキ」、「ハクビシン」、「ミンク」、「ニホンカモシカ」、「野兎」、「イタチ」、「ニホンザル」などだけです。(熊と猪は無い)
きょうの昼過ぎて午後2時頃、外に出ていた時です。目の前の畑の細道に何かモコモコと動く茶色の獣を発見しました。
短い脚、尻尾も目立たず、鼻を地面にこすり付けるように動く姿から一瞬「子どものイノシシ」と思ったのですが・・・どうも様子がそれではないので、次に思ったのはタヌキだったのです。
しかし、タヌキよりさらに足が短い、頭もズッと小さく、その割に鼻先が目立つ、そして決定的なのは尻尾がタヌキよりズ~っと短いのに毛がフサフサして、動作が遅いのです。
間違いなく「ササグマ(ニホンアナグマ)」です。(と、思った)
生まれて初めて見ました。そのササグマは10メートルくらいモコモコとモコモコと小道をゆっくり歩きながら竹藪に消えていきました。
こんな人家の傍を、それも日中に現れるとは驚きましたし、いい経験になりました。
ただ、カメラを持っていなかったのが残念です。
数日後
もう一度遭遇し、さらに至近距離約5~60センチで確認できました。
そしたら、ササグマではなくタヌキの子どもでした。
なんだか、あまり元気が元気がなくプルプルと寒さに震えていました。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんわ。
この話、初めて聞きましたね。
投稿: H.K | 2014年11月30日 21:03
H.Kさんへ
初めて見ましたので、そのはずです
投稿: 玉井人ひろた | 2014年11月30日 22:05
今晩は♪
カメラ持っていなかったのが残念でしたね。
初めて耳にする動物の名前です。
投稿: マコ | 2014年11月30日 22:48
マコさんへ
ここらだけの言い方だと思います
投稿: 玉井人ひろた | 2014年12月 1日 08:09