“新年の殺し屋”・・?
毎年のようにお正月に起こる事故の一つに「餅を詰まらせて・・・」というものが有りますよね。
実際に福島県でも餅を詰まらせて心肺停止状態になったニュースが流れました。その方は幸い、助かりましたが、亡くなった高齢者もありました。
この日本の餅の事故が、今年はフランスやイギリスなどのヨーロッパでも報道されたらしいのです。
- 今年は9人が死亡し、13人が心配停止となった(AFP)。
- お餅の事故による死亡者は、2013年には2人、2014年は少なくとも4人だった。
事故の80%以上は高齢者によるもので高齢化が進む日本では、餅による事故の死亡者数は今後も増える恐れがある。お餅はNew Year killerだ。(英ガーディアン紙)
「New Year killer」とは、よく言ったものですが、「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで注目されているのはよく解る報道記事だともとれますね。
最近、「詰まりにくい餅(うるち米が混ぜてある)」というのも販売され始まったようですが、餅が大好きな人がそんな餅を食べることは考えにくいです。
事故は自分自身の責任で回避に努め、おいしく食べたいものです。
| 固定リンク | 0
コメント
知り合いのお方でお餅をのどにつまらせて亡くなられた方がいます。小さく切るようにしないと・・・年ですから。
投稿: 山口ももり | 2015年1月 8日 09:17
山口ももりさんへ
私の近くの人にもいます
投稿: 玉井人ひろた | 2015年1月 8日 16:06
今年、はじめての訪問で~~す。
あれ、そうだったかな、ボケちゃって・・・。
事故責任? 自己責任?
う~~む、確かに事故は自己責任だけど、
この高齢化社会。
おもちを食べたい高齢者だっていっぱい
いるでしょうから、「うるち米」が
混ざっている「おもち」も
それはそれで、いいアイディア。
選択権は消費者にあるのですから。
投稿: あね | 2015年1月 8日 18:00
あねさんへ
自分好みで、楽しくおいしく食べたいですね
投稿: 玉井人ひろた | 2015年1月 8日 18:54
健康な私には、理解できませんけど。
かまなくても飲み込めるような餅が好きです。
だから詰まるなんて考えられません。
投稿: もうぞう | 2015年1月 8日 19:58
もうぞうさんへ
その人の食べ方の癖によって詰まるんじゃないでしょうか?
投稿: 玉井人ひろた | 2015年1月 9日 14:39