ダウン
昨日は、朝から調子が悪くて朝食をとったのですが、頭痛と酷い悪寒におそわれましてそのまま寝込んでしまいました。
その時点で体温は37.1℃、昼食も食欲が無く食べず寝込んでいました。昼ごろの体温は37.7℃に上がっていました。「インフルエンザ?」というのも頭をよぎりました。
妻が医者に行くことを勧めましたが、動きたくもしゃべりたくもないのでそのまま寝込んでいました。
そしたら夕方の6時ごろ、急に楽になったのです。ただ、体温を測ったら‘38.0℃’でさらに上がっていたのです。
私の場合、38℃ぐらいがちょうどいいのかも?
ということで、食欲も出ましたので、うどんを食べてまた寝ました。
今朝は、体温36.8℃と少し高めですが、悪寒も無く、頭痛をも消えていました。朝食もなんでもなく通常通り食べまられました。
夜中の咳こみだけが残っていますが、医者には行かなくて済みそうな感じです。
| 固定リンク | 0
コメント
あらら どうやらインフルエンザでなかったようで良かったですね
冬の疲れが出る頃ですので、どうぞお大事に
熱を無理に下げないで自然治癒力に任せて良かったのかも知れないですねぇ?
投稿: 空 | 2015年2月16日 09:57
一晩でほぼ回復とはすごいです。
インフルエンザでなくてよかったですね。
妹は2週間かかってやっと一緒に東京での結婚しに出られるまでになりました。
投稿: マコ | 2015年2月16日 14:07
空さんへ
いやいや、12日行ったクリニックでもらった処方箋には鎮痛解熱剤はありましたので、それは飲みました)
マコさんへ
昨日は酷くなりましたが、トータルで行くと9日からですから1週間は続いていますので、短くは無いと思います
投稿: 玉井人ひろた | 2015年2月16日 14:34
あらまあ、大変でしたね。
体調が弱っている時や、温度変化の急激な高下などで
風邪症状が出てくるような気がします。
でも、治って良かったですね。
私は高齢になって、遠出がすこしこわくなりました。
こんなことではいけないのですが・・。
投稿: あね | 2015年2月16日 17:29
かるく済んで良かったですね。
私、風邪とはここ数年縁がなくよろこんでおります。
投稿: もうぞう | 2015年2月16日 18:00
あねさんへ
まだ油断はできませんが、食欲が落ちない限り大丈夫でしょう
もうぞうさんへ
それは、羨ましい限りです
投稿: 玉井人ひろた | 2015年2月17日 09:13