激変の天候
きょう、午前中はとても綺麗な青空が広がるいい天気でした。
ところが、昼ごろから曇り、雨が降り出したと思ったら激しい雷雨となり、雹もまで降りだしました。
雷鳴は、台地を揺るがして響き渡り、雨量は増すばかりでどうなるかと思ったら30分ほどで治まりました。
それをみて、外に出て畑の様子や側溝の様子を見たりしていたら、またまた雷雨が強くなり慌てて家の中に駆け込む羽目になりました。
まったく、とんでもない天候の日になってしまいました。
山や畑から猫たちもあわてて、帰って来た様子は滑稽でした
| 固定リンク | 0
« 蛭子さんの本 | トップページ | 死亡事故多発警報 »
コメント
本当に激動の天候でしたよね~!
竜巻注意報まで出ましたけど、注意報だけで済んで良かったですねぇ
投稿: 空 | 2015年4月15日 (水曜日) 20:26
空さんへ
竜巻は、発生しなかったですよね(?)
投稿: 玉井人ひろた | 2015年4月16日 (木曜日) 08:48
4月の天気はこんな物でしたっけ? 農作物を生業とする人には大変ですよね。鹿児島でも雹が降ったり大変です。苗を植えるのも天気予報を見ながらです。その予報がまた・・・。ま、趣味で畑をする私達にとっては。
投稿: 吉田かっちゃん | 2015年4月16日 (木曜日) 10:41
吉田かっちゃんへ
だいたい、例年の慣例行事だと思いますので、それなりに対応していきます
投稿: 玉井人ひろた | 2015年4月16日 (木曜日) 16:20
当地はわりあい穏やかな天気でした。
ただサイクルが早いですね。サクラも慌ただしく散ってしまいそうです。
投稿: もうぞう | 2015年4月16日 (木曜日) 19:00
もうぞうさんへ
当地は今年、桜の開花時期が一律になってしまった感じで、散るのも同じになりそうです
投稿: 玉井人ひろた | 2015年4月16日 (木曜日) 21:00
猫たちもあわてて・・・こんな時本当に安全な家があるってうれしいです。
投稿: 山口ももり | 2015年4月17日 (金曜日) 10:15
山口ももりさんへ
仰る通りだと思います
投稿: 玉井人ひろた | 2015年4月17日 (金曜日) 16:50