[隠しフォルダ]を発見?!
まだやっています、ディスク容量確保作業で、まず探していたのは自動的に容量に溜まることになっている“隠されたフォルダ”だったのですが、本当に「隠しフォルダ」というのが存在していることを知りました。
出し方は、たぶんWindowsなら共通なんだと思います↓
- ‘隠しフォルダを表示する方法’
「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「フォルダオプション」⇒「表示」にして、その中にある「隠しファイル、隠しフォルダを表示する」の[]にチェックを入れる。
上記設定後に、コンピューターのディスク(C,Dなど)のアイコンをクリックすると今まで表示されていなかったフォルダが、ズラッと出てきます。
そのほとんどが、重要なフォルダなのでいじることはできませんが、初めて見るとちょっとした驚きがあります。
長くパソコンを使用すると、自動的に増えてディスクの容量を圧迫するのは次のフォルダでした。
- 「WindowsImageBackup」
なんと言っても、莫大な容量を作り出していくのはこのフォルダです。
私のパソコンの場合はこのフォルダだけで「99GB」というとんでもない容量に膨れあがっていました。 - 「temp]
次が、このフォルダです。これは、かんたんにいえば、パソコンで行ったネットアクセスも含め全ての作業を‘記録’していくもので、ものすごい速さで増えていきます。
ただの記録、日誌みたいなものですが塵も積もれば山となるで、10GBくらいはあることが多く、直ぐに削除したほうがパソコンには良いようです。
注意、ただしフォルダごと削除はしてはダメで、中のフォルダのみ削除することが大切です。 - 「Your Feeds」
先日のブログで、1万個以上の異様な数のメール個数の記事を書きましたが、それはこのフォルダに溜まる「フィード読み」の記録が、知らせメールとして記憶され、このフォルダに溜まっていたのです。その個数まさに「1万個以上」になっていました。
お気に入りブログをIEフィードで読み取っていたのですが、それがこのフォルダに記録されていたようです
まだまだ、容量を確保できないでいますが、やっと8GBほど確保するまでになってきました。
もう少し、格闘してみます
| 固定リンク | 0
コメント
わたしのPCは2009年12月購入のものなのですが、ここ1ヶ月ぐらい『ハードディスクの問題が検出されました』のポップアップが出っぱなしです。要は“ハードディスクが死なないうちに、早くバックアップを取って修理に出したほうがいいですよ”というような内容です。そのとき現在使用している状態で復旧できるシステムが、あらかじめWindousに組み込まれています。そのバックアップと復元のデータが“WindowsImageBackup”のようです。現在新しいHDDを注文中なので、到着次第HDD交換をして、“WindowsImageBackup”からOSごと現在の使用環境全てを復活させる予定です。どうなりますやら・・・。
投稿: koji | 2015年5月17日 09:41
kojiさんへ
たぶん対策は有るんだとお思いますが、メーカーとしては3年ぐらいでPCを新しくしてもらいたいようですね。
投稿: 玉井人ひろた | 2015年5月17日 17:29
困ると分かる?
なんか四文字熟語にありましったっけね~
投稿: もうぞう | 2015年5月18日 19:45
もうぞうさんへ
思いつきませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2015年5月18日 21:05