綱渡り
毎日が綱渡り状態でのパソコン使用となっていますが、なんとか作動してくれています。
やはり、最終的には外付けのハードディスクを接続すろのが一番だと決意し、近いうちに家電店に行く予定にしました。
畑は雨不足で砂漠状態ですし、パソコンも容量不足で砂漠状態、なんともやりきれない気もしますが、これもパソコンの面白いことでしょう。
そう思うことにしました。
| 固定リンク | 0
毎日が綱渡り状態でのパソコン使用となっていますが、なんとか作動してくれています。
やはり、最終的には外付けのハードディスクを接続すろのが一番だと決意し、近いうちに家電店に行く予定にしました。
畑は雨不足で砂漠状態ですし、パソコンも容量不足で砂漠状態、なんともやりきれない気もしますが、これもパソコンの面白いことでしょう。
そう思うことにしました。
| 固定リンク | 0
コメント
以前に容量不足対策に友人から譲り受けた外付けハードディスクがありますが、年数が経っているから使い物にはならないでしょうね?

機械音痴の私には結局は猫に小判でした
投稿: 空 | 2015年5月11日 (月曜日) 07:05
空さんへ
機械は使わないでいると痛む場合が多いですので、もしかするとだめかもしれませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2015年5月11日 (月曜日) 08:30
そうですね~。 パソコンは生じたトラブルと格闘しながら、少しづつ覚えていきますね。。。
外付けハードがいいと思いますが、私は、USBを活用しています。 今はかなり大容量のUSBがあるので、そこに保存しています。 一番簡単で便利な保存かつ、容量の削減ですよ。
>畑は雨不足で砂漠状態ですし、パソコンも容量不足で砂漠状態、なんともやりきれない気もしますが・・・
人の心が砂漠状態になっている現代の世相は寂しいかぎりですね。
投稿: ススム | 2015年5月11日 (月曜日) 21:08
ススムさんへ
良い外付けが有りましたので、それに安くなっていたので買ってきました。こんどはそれのお勉強中です
投稿: 玉井人ひろた | 2015年5月12日 (火曜日) 16:13