« 7月24日国会周辺の‘デモ報道’ | トップページ | 「法的安定性」、解るような・・らないような »

2015年7月31日

から揚げ・・竜田揚げ・・違いは?

スーパーなどの総菜コーナーに必ず並ぶ揚げ物の数々、品名がプライスカード等に書いてあるからその名を疑いも無く買ったりしますが・・・・

「‘竜田揚げ’と‘から揚げ’は何が違うの?」

と、その場で聞かれたら即答できる人は、妻に聞かれた私がそうでしたように居ないのではないか・・と思うんです(たぶん)。

こんな違いなど、辞書やネットで調べれば簡単に判るはず・・・と思いきやなおさらにその違いが解らなくなってしまいました。

まず「竜田揚げ」とは

  • などを醤油とみりん(または砂糖)に漬けたものに、片栗粉などをまぶして油で揚げた料理
    その出来上がった揚げ色が紅葉の名所「竜田川」髣髴させるため、それにちなんで「竜田揚げ」という名称になった。(広辞苑より引用

上記のように、「竜田揚げ」に関しては明確で解りやすいのです。

しかしながら、問題になるのは「から揚げ」についてなのです。

まず「広辞苑」では、

  • から-あげ【空揚げ】
    小魚・鶏肉などを、ころもをつけずに、あるいわ小麦粉・片栗などを軽くまぶして油で揚げること。また、その揚げた料理。唐揚げ。

と、説明されています。つまり「から揚げ」にはその文字に違いが有るように、異なる種類が有るということです。

揚げ」と記したときは‘2通り’

  • 何も味付けをしない「素揚げ」。
  • 塩などで下味をつけて、軽く粉をまぶして揚げたもの。

揚げ」と記したときは‘中華料理’

  • ニンニクと醤油等で味付けしたものをころもを付けて油で揚げる、中国から渡来した揚げ物。

「竜田揚げ」というのは中国から来た「唐揚げ」が基になって、日本独自の調味料でアレンジされできた料理と言うことになるようです。

つまり、かなり強引に結論付けると

  • 「空揚げ」とは「素揚げ」、または醤油を使わない「唐揚げ」
  • 「竜田揚げ」とは「ニンニクを使わない唐揚げ」

自分でも、違いが解らなくなってきました。

言えるのは、「から揚げ」も「竜田揚げ」も、野菜には使わないということでしょう(野菜だと天ぷら)

| |

« 7月24日国会周辺の‘デモ報道’ | トップページ | 「法的安定性」、解るような・・らないような »

コメント

同じだと思ってました。
って言うか、地域によって呼び名が違うような?

投稿: もうぞう | 2015年8月 1日 19:23

もうぞうさんへ

たぶん、いずれは同じになる気がします

投稿: 玉井人ひろた | 2015年8月 1日 19:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: から揚げ・・竜田揚げ・・違いは?:

« 7月24日国会周辺の‘デモ報道’ | トップページ | 「法的安定性」、解るような・・らないような »