« ‘赤べこ’の伝説(柳津虚空蔵尊) | トップページ | 12のシナリオ »

2015年7月 5日

蹴 球

テレビを視ていたら、久しぶりで「蹴球」の文字を目にしました。とても懐かしい思いに駆られました。

村で生まれ、村で育って、小学校、中学校も村の住民が同級生であり先輩後輩であった私にとって、高校というのは行ったことも見たことも無い市、町、村から来た同輩との初めての学校生活でしたので、それは目新しいものが沢山ありました。

大正時代からの歴史ある高校の校舎を歩き回り、最初に見たのが「蹴球部」、「篭球部」の古びた看板でした。最初は何だかわからず考え込みました。
それがサッカー部、バスケットボール部だと判ったのは少しあとになりました。笑い話のようなことですが、(中学校ではカタカナ表記だった)15歳の少年にはちょっとしたカルチャーショックでしたね。

  1. 蹴球⇒サッカー(フットボール
  2. 籠球⇒バスケットボール
  3. 排球⇒バレーボール
  4. 庭球⇒テニス
  5. 送球⇒ハンドボール
  6. 野球⇒ベースボール
  7. 卓球⇒テーブルテニス(ピンポン)

上記はそのとき見た主なものですが、野球部・卓球部はともかく、他のはいまでも使用しているところがあるんでしょうかね?

<参考>いろいろなスポーツの漢字表記

  1. 氷球 (ひょうきゅう) アイスホッケー
  2. 鎧球 (がいきゅう) アメリカンフットボール
  3. 水球 (すいきゅう) ウォーターポロ
  4. 打球 (だきゅう) ゴルフ
  5. 孔球 (だきゅう) ゴルフ
  6. 門球 (もんきゅう) ゲートボール
  7. 蹴球 (しゅうきゅう) サッカー
  8. 庭球 (ていきゅう) テニス
  9. 避球 (ひきゅう) ドッジボール
  10. 羽球 (うきゅう) バドミントン
  11. 毛球 (もうきゅう) バドミントン
  12. 籠球 (ろうきゅう) バスケットボール
  13. 籃球 (らんきゅう) バスケットボール
  14. 排球 (はいきゅう) バレーボール
  15. 送球 (そうきゅう) ハンドボール
  16. 撞球 (どうきゅう) ビリヤード
  17. 卓球 (たっきゅう) テーブルテニス( ピンポン)
  18. 野球 (やきゅう ) ベースボール
  19. 拳闘 (けんとう) ボクシング
  20. 杖球 (じょうきゅう) ホッケー
  21. 柱技 (ちゅうぎ) ボーリング
  22. 投球 (とうきゅう) ボーリング
  23. 十柱戯(じゅっちゅうぎ)ボーリング
  24. 闘球 (とうきゅう)ラグビー
  25. 暴球 (ぼうきゅう)ラグビー
  26. 塁球 (るいきゅう)ソフトボール 
  27. 籐球 (とうきゅう)セパタクロー 
  28. 棒網球(ぼうもうきゅう)ラクロス

| |

« ‘赤べこ’の伝説(柳津虚空蔵尊) | トップページ | 12のシナリオ »

コメント

これらの漢字表記は戦時中の適性用語の禁止からの名残なのでしょうか。わたしは中学時代バスケットボール部でしたが、篭球部という漢字表記もたしかにあったように思います。高校はノラクラブでしたが、おそらく高校もそうだったんでしょうね。でもそんなときまで、戦争を引きずっていたというのも不思議ですね。まあ、野球はすっかりそれが定着してしまったようですが・・・。

投稿: koji | 2015年7月 5日 20:56

こんばんわ。
へぇ~、「スポーツの漢字表記」、こんな風になっているなんて、知りませんでしたね。
ちなみに、自分は、「1と8」

投稿: H.K | 2015年7月 5日 21:37

(追伸)
ちなみに、「1・6」は、知っていて居ますが、「2~7」は、知りませんでした。(^^ゞ

投稿: H.K | 2015年7月 5日 21:38

卓球部は今も昔も卓球部でしょうね。テーブルテニス部とかピンポン部ではなくて。

バドミントン部は日本語でなんというのかな?。

投稿: ましま | 2015年7月 6日 10:18

kojiさんへ

適正用語という以前から使っていたようですが、野球、卓球はカタカナの言い方は殆ど無いと言ってもいいでしょうね


H.Kさんへ

昔は、使っていたんでしょうね。


ましまさんへ

卓球は、大会では他の言い方は無いですね

投稿: 玉井人ひろた | 2015年7月 6日 16:28

蹴球はまだ人気が無く、部活で導入している中学は少なかったです。
籠球や排球は結構盛んでしたが、バスケットやバレーボールとの言い方がすでに多くなっていたようです。

投稿: もうぞう | 2015年7月 6日 18:00

もうぞうさんへ

福島県内では、当時も今も郡山市にサッカーがものすごく強い小学校と中学校が有り比較的盛んです。

投稿: 玉井人ひろた | 2015年7月 6日 18:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蹴 球:

« ‘赤べこ’の伝説(柳津虚空蔵尊) | トップページ | 12のシナリオ »