« 力士と軽自動車 | トップページ | 褒め殺し・・・? »

2015年8月20日

他人が握った‘おにぎり’

ベネッセの調査によると、近頃の小学生は4人に1人が、「他人が握ったおにぎりに抵抗がある」と答えたんだそうです。

では、日本人全体ではどうなのか?

そこで、『Jタウン研究所』が「他人が握ったおにぎり、食べられるか?」というテーマで、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数858票、2015年4月8日~7月1日)、その結果が出されていたので見てみました。

<全体の結果>

    • 「食べられる」   ⇒ 52.2%
    • 「食べられない」 ⇒ 47.8%

微妙な数字ですが、日本国民の考えとしては‘半々’と考えればいいでしょうかね。

東京都は全国平均と同じだったそうですが、都道府県別にはどうなのか?

「食べられない」の率が高いのは>

    1. 静岡県(食べられない⇒75.0%)
    2. 群馬県(食べられない⇒63.6%)
    3. 奈良県(食べられない⇒60.0%)
    4. 埼玉県(食べられない⇒57.1%)
    5. 茨城県(食べられない⇒55.2%)
    6. 神奈川県

「食べられる」の率が高いのは>

    1. 新潟県(食べられる⇒100%)
    2. 宮城県(食べられる⇒ 62.5%)
    3. 山形県、富山県、長野県、三重県、兵庫県、和歌山県、島根県、山口県、香川県、愛媛県、宮崎県と並ぶ

      4位以降は滋賀県、京都府、和歌山県

新潟県の調査結果はあまりにもすごくて、信じがたい気がしますが、高い確率であることは確実でしょうね。

気になったのは、米どころの福島県が「食べられる」の高い地域に出ていないことですが、ここでいう「他人」とは、「家族のように親しい他人」はどれになるのか?とか何処までを指しているのかが不明確ですので、その結果についても不明確だとも思いました。

この食べられる、食べられないの地域差は大都市が有るか無いかは無関係のようで、地域感情、考え方の違いのようですね。

さて、私は・・・どっち?

| |

« 力士と軽自動車 | トップページ | 褒め殺し・・・? »

コメント

変なところが神経質と家族に言われていました…子供の頃は決まった取り皿じゃないと嫌で、納豆やとろろ芋もみんなと一緒の鉢から取るのが嫌いでしたお握りは家族が握ったものでないと少し抵抗あります
大家族で育った割りにはちょっとですねぇ

投稿: 空 | 2015年8月21日 08:32

空さんへ

私は取り皿を使うという習慣はつい最近のことで、いまでも面倒だと思っています

投稿: 玉井人ひろた | 2015年8月21日 12:01

食べられない気持ちも分かる気がしますが、普通の人がにぎったものなら、食べますけどね。
それにしても新潟県人はすごい!!

投稿: もうぞう | 2015年8月21日 19:15

もうぞうさんへ

そもそも、アンケートで「100%」というのに驚きです

投稿: 玉井人ひろた | 2015年8月21日 19:33

へ・え・え・・・・???信じられないなあ。実にたくさんの子供達におにぎりをにぎって食べてもらいましたよ。おとなにも・・・ね。大体、人類がこれだけ長く生存してきたのは決して雑菌なんかに負けない覚悟がいったのですよお。

投稿: 山口ももり | 2015年8月22日 09:07

山口ももりさんへ

所によって、寿司屋さんまでも手袋をする時代は、良いのか悪いのか解りませんね

投稿: 玉井人ひろた | 2015年8月22日 14:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 他人が握った‘おにぎり’:

« 力士と軽自動車 | トップページ | 褒め殺し・・・? »