ATMでも通帳発行
きょう、私が納税やら諸々の支払いに使用している銀行の通帳が(支払いが多くて)記帳するところがいっぱいになったので、とても若い女性行員の窓口にいって通帳の切り替えをたのんだところ・・・こう言われたのです。
「通帳はATMで新しいのと切り替え(通帳繰り越)ができます。」
と、行内に併設してあるところまで行って、やり方を説明してくれると言うので、興味津々でATMのところに向かいました。
作業ボタンは「繰り越し・通帳繰越」と言うところをタッチ、あとは「通帳記帳」と同じ手順でいっぱいになった通帳を入れると、記帳音が響き出し、終了すると‘新しい通帳’が出てくるのでした。
さて、ここで気になるのは「古い通帳はどうなるの?」でしょう。
古い通帳は、新しい通帳が出てから約5~10秒近く遅れて同じところから出てくるのです。
ところがこの時間差が、異様に長く感じるのです。そのために、古い通帳を取り忘れる人が少なくないことをその工員さんから注意点として助言をもらいました。
これで、いちいち銀行(支店)の平日の営業時間にあわせて行く(これがとても面倒)必要が無くなった訳ですから、素直に便利になったものだと思いました。
ただ、まだ可能なのは行内のATMだけで、銀行以外のスーパーなどに設置してあるATMではできないのはちょっと残念でした。
私はこのことを全く知らなかったので、ついでにその若い女性行員さんにいろいろ質問しました。
>いつから、始まったの?
女性行員「今年の2月ごろに設置されました。宣伝が少なくて・・・すみません。」
>ちょっと、言いずらいかもしれないけど、他の県内の銀行でもやってるの?
女性行員「F銀行さんが、もっと早くから始めています」
>へ~、そうだったの?
女性行員「つまり、そのF銀行の真似です・・・ウフッ(
)」
>えぇぇ!
最後の「真似です」と可愛く笑って答えたのには驚きました。
今の女の子は会社幹部が聞いたら不機嫌になりそうなことをこんなにもあっけらかんと言うのかと、聞いてる私の方が銀行内の上司に気を使ってしまいました。
はやく、県内に設置してある全部のATMで可能になってほしいものです。
| 固定リンク | 0
コメント
私が一番利用しているD銀行でも数年前から導入しています。
私は2回新通帳を発行しました。
記帳するところが無くなると、新通帳を発行しますか?って聞いてくるので、「はい」をクリックすればOKです。
便利ですね。
投稿: もうぞう | 2015年10月22日 (木曜日) 07:19
そうやって待っている間、うら若い女性行員が近寄ってきてさかんにクレジットカード加入をすすめました。
もうすこし(うん十年)早ければ、入ってたかもしれません。(゚▽゚*)
投稿: ましま | 2015年10月22日 (木曜日) 11:04
もうぞうさんへ
そちらは早いですねえ。
福島県内では、一番速い銀行でも平成25年末からだったようです
ましまさんへ
投稿: 玉井人ひろた | 2015年10月22日 (木曜日) 13:31