それは・・・大笑いでしょう
トレンドマイクロ株式会社から、いつものように注意を即すメールが届きました。
>平素より、ウイルスバスター クラウドをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2015年11月30日現在、Windows 10の環境でウイルスバスター クラウド プログラムバージョン
10.0および8.0において、特定環境下での動作不具合が確認されております。
会社は違いますが、仮にも「マイクロ」の名を社名に冠している会社のソフトまで、マイクロソフト社が一押しのWindows 10という新たなOSとの不具合起きてしまっていること自体に、可笑しくなってしまいました。
Microsoft社の開発担当の社員たち、なにか世の人々とズレがドンドン大きくなってきているんじゃないでしょうかね?
「初心忘れるべからず」、日本のことわざですが、マイクロソフト社に送りたいです。
| 固定リンク | 0
コメント
わたしもねWindowsに10をインストールしたら
もう大変元のnifty画面を出すのさえ大変でした
そして、ココログにINできず(なぜかIDが認証されなくなって)
困っちょります
でも、ぽぉさんのページはお気に入りに入れてたからOK!
昨日は、Wi-Fiを繋ぐことができノートパソコンが
家の暖かい場所で使えて、快適になったんよ(v^ー゜)ダハハ!!
投稿: Pee | 2015年12月 3日 07:50
Peeさんへ
切り替え時のトラブルが解消されただけで、一安心ですよね。
大事な記録が消えるトラブルが最も腹立ちます
投稿: 玉井人ひろた | 2015年12月 3日 12:01
これで、Win10の導入がまた遅れそうです。
投稿: もうぞう | 2015年12月 3日 19:21
もうぞうさんへ
何だか、毎回同じような感じですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2015年12月 3日 20:54