« 核実験?! | トップページ | 今年は 4本 »

2016年1月 7日 (木曜日)

フキノトウも

地元紙の紙面上、会津若松市東山町のたる民家の畑でフキノトウが芽を出し始めたという新聞記事が、載りました。

わが家でも、梅の開花の記事をアップしましたが、会津でも梅が咲きだし、ついにフキノトウが採れてしまったようです。

記事に乗ったところの家人はびっくりしながらも摘んだフキノトウは天ぷらにして味わったそうです。

やはり、あたたかなんですねえ

| |

« 核実験?! | トップページ | 今年は 4本 »

コメント

明けましておめでとうございます🎵今年もよろしくお願いいたします🙇
本当に、節季の変わり目の風も元気なかったなぁ⁉と思っています😒昨日と言い、大晦日と言い😅変ですよね?

投稿: 空 | 2016年1月 8日 (金曜日) 09:15

空さんへ

それなりに やるしかないでしょうね

投稿: 玉井人ひろた | 2016年1月 8日 (金曜日) 11:32

我が家では水芭蕉がニョキニョキと芽を出していますよ。
シャクナゲの芽もだいぶ大きく膨らんでいます。

今温かいのはいいのですが、今年はどんな真夏になるのでしょう?思いやられます。

投稿: いっこんま | 2016年1月 8日 (金曜日) 22:47

いっこんまさんへ

そうですか。やはり早いですね。
夏は、冷夏かもしれませんよ

投稿: 玉井人ひろた | 2016年1月 9日 (土曜日) 08:06

このあたりも出始めたかも知れませんが、私は探すのが苦手です。
そして食べることは食べますが、あまり好きではありません。

投稿: もうぞう | 2016年1月 9日 (土曜日) 19:01

もうぞうさんへ

わたしも、まだ探してはいません。食べるのは好きです。

投稿: 玉井人ひろた | 2016年1月 9日 (土曜日) 19:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フキノトウも:

« 核実験?! | トップページ | 今年は 4本 »