« 「名倉山登山道」が完成(福島県の大玉村) | トップページ | “ライス残し”多発注意報?! »

2016年5月22日

名倉山登山道の開通セレモニー

昨日の記事でアップしましたが、本日は本番でした

Img_2856

お決まりの村長や議長、そして選挙が近いせいもあるのでしょう、地元選出の衆議議員(自民)が挨拶です。

Img_2858

そして、これもお決まりの記念植樹にテープカットで登山開始になりました。

中央に居るのが押山村長、そして衆議、村会議長、区長さんらで行われました。

きょうは、山でも30℃を越す真夏日で、セレモニーの間は立っているだけで汗が出ました。

最高のオープニング日和になりました。

| |

« 「名倉山登山道」が完成(福島県の大玉村) | トップページ | “ライス残し”多発注意報?! »

コメント

こういう場合、大抵バックにビッカピカの何かが背景になるのですが、さすが「田舎」が売り物の村だけありますね。

投稿: ましま | 2016年5月23日 07:38

ましまさんへ

登山道の入り口、つまり山道の途中(名倉山の中腹)ですからね。何も無いのが一般的だと思いますが・・・

投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月23日 11:20

そうそう新潟日報紙に、大玉村の鈴木博之氏66歳の記事が載っていました。
5月20日付けです。
原発は必要か?と題するシリーズ記事ですけどね。

投稿: もうぞう | 2016年5月24日 19:19

もうぞうさんへ

そうなんですか?初めて知りました。
ちなみに、テープカットに訪れた地元衆議の元復興大臣の根本氏は「原発再稼働に賛成する」として当選した“先生”です。

投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月24日 19:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名倉山登山道の開通セレモニー:

« 「名倉山登山道」が完成(福島県の大玉村) | トップページ | “ライス残し”多発注意報?! »