« イカ人参のポテトチップ?! | トップページ | 小満 »

2016年5月19日

日本酒、4年連続日本一

全国の日本酒を評価する全国新酒鑑評会の平成27酒造年度(平成27年7月~28年6月まで)の結果が18日に発表され、福島県は最高賞の「金賞」を受賞した銘柄が、4年連続で日本一多いという名誉が得ました。‘4年連続’は東北初で、福島県内では号外も出ました。

最初は「東日本大震災への同情票」かと思っていましたが、4年連続となると‘地力’という気がして、嬉しい限りです。

新聞発表は、10銘柄以上受賞した都道府県と、それには至らなかったが東北ということで岩手県と青森県の2県が併記されました。

 

都道府県

金賞の数 出品数
 福島   18   41
 山形   17   39
 兵庫   17   39
 新潟   16   69
 宮城   15   23
 秋田   14   30
 長野   11   57
 栃木   10   23
     
 岩手    7   20

 青森

   6

  14

銘酒として昔から知られる「灘の酒」の本場である兵庫県を除けば、見事に上位は東日本になっています。
日本酒に関して、お隣の山形県は福島県に対し並々ならぬライバル心を持っていますので、2位という結果は悔しかったでしょうね(

ところで、ちょっとこの表を別な観点からランキングすると面白いことが判りました。

<出品された銘柄数の多さランキング>

  • 新潟→69
  • 長野→57 
  • 福島→41
  • 山形→39
  • 兵庫→39
  • 秋田→30
  • 宮城→23
  • 栃木→23

<出品数に対して‘金賞’受賞率ランキング>

  • 宮城→65.2%
  • 秋田→46.7%
  • 福島→43.9%
  • 山形→43.6%
  • 兵庫→43.6%
  • 栃木→43.5%
  • 新潟→23.2%
  • 長野→19.3%

興味を持ったのは、新潟県と長野県の出品数の多さです。その謎は「2013年統計」の都道府県別の「蔵元件数ランキング」で判明しました。

_2013

新潟県と長野県の蔵元数の驚くべき多さ、九州は焼酎なので日本酒の蔵元はどの県も無いのかと思いきや、上位に福岡が入っているのをみてまたビックリ。

福島県郡山市の明治の開拓には福岡県久留米市から約2000人と言う方々が移住した歴史があります。郡山市の蔵元も金賞を受賞していますので、なんらかの関係があるのでしょうね。

それにしても蔵元の数上位は、やはり「日本酒好き」な人が多い県なのでしょうね(

| |

« イカ人参のポテトチップ?! | トップページ | 小満 »

コメント

今、福島酒蔵巡りスタンプラリーに挑戦中で、もう25蔵以上周りましたが、どこでも実に誠実かつ楽しく対応していただけて会話も弾みます。
そして必ず一品買ってくるので、お金も結構かかります。
でも、飲兵衛にはたまらないイベントですね~。

福島の地酒は個性豊かですが、新潟の地酒にはあまり個性を感じません。(それだけ当たり外れが少ないとも言えますが・・・)
このエントリーを拝見して、ラリーをやる気が倍増です。

投稿: ススム | 2016年5月19日 22:34

今晩は♪
以前、妹たち夫婦と温泉1泊の兄弟会をしていた時
必ずと言っていいくらい行った先の酒蔵めぐりしていました~
私を除いてみんな飲める口持っています。
福島、山形、岩手近県ですが・・
飲まない私はいつもドライバー役でした。

投稿: マコ | 2016年5月19日 23:42

私の個人的金賞は、甘口が秋田、辛口は広島でしたが、秋田県の某氏曰く「秋田人はあまりうまい酒を他県に持ち出させたくない」のだそうです。

広島は褒めたところ、一升瓶を土産にもらいました。しかし、辛口は今はやらないのでしょうか

投稿: ましま | 2016年5月20日 08:18

ススムさんへ

日本酒も、いいのは高いですからね。さらに年間数量が限定されている‘幻の酒’と言われるものは、商品そのものが少ない。


マコさんへ

そう言う方がいることは、飲み歩きには貴重な人材です。あとで大威張りで頼みごとをしてはいかがでしょうか


ましまさんへ

じつのところ、私は金賞受賞の酒はどちらかというと苦手のほうです。
やはり、昔でいう‘二級酒の辛口’が飲みやすい人間です

投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月20日 08:31

こんにちは玉井人さん。
福島県の4年連続日本一、おめでとうございます。
凄いですね~~。
4年連続の日本一ですからね。
九州では福岡がかなり上位ですか、なるほど。
玉井人さんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016年5月20日 15:08

浜辺の月さんへ

酒は、飲むことは間違いないですが、昔から挨拶用品として使われるので、その点からも使用頻度が多いんだと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月20日 19:04

新潟県もウカウカしていられませんね。

投稿: もうぞう | 2016年5月21日 19:04

もうぞうさんへ

それほど深刻なことではないと思います。

投稿: 玉井人ひろた | 2016年5月21日 19:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本酒、4年連続日本一:

« イカ人参のポテトチップ?! | トップページ | 小満 »