祭りの注意にも時代有り
我が村の(玉井地区の)秋の祭りは雨にたたられましたが、なんとか終了しました。
今週末の、21日(金)~23日(日)には近隣では最も遅い秋の祭り、本宮市(本宮地区)の「安達太良神社」の秋の祭礼が行われます。
http://www.city.motomiya.lg.jp/soshiki/15/motomiya-autumn-festival2015.html
その広告が本日の朝刊に入ってきました。
広告には、例年のように祭礼による町内の通行止めなどの交通規制と、臨時駐車場の位置が記載されていました。
ただ、今年のにはある禁止事項が有るのに気付きました。
『祭礼がおこなわれる場所において無人航空機(ドローン)の飛行は一切禁止いたします』
↑というような内容のものですが、これも時代ですね。
ちなみに、日付が重なる23日(日)に我が村では「うまいもの祭り」が開催され、村の特産などが食べられます。
なんだか、その3日間の天候はおおむね晴れという予報が出されていますが、当るといいですね。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんわ。
この様な催し物、見た事が有りませんね。
投稿: H.K | 2016年10月16日 (日) 20:51
お神輿はロボットが担ぐような時代がこないよう祈ります。
投稿: ましま | 2016年10月16日 (日) 20:57
H.Kさんへ
そちらでは無いのですか?有るはずですよ
ましまさんへ
この祭りのメインは『裸神輿』なんですが、担ぎ手不足はかなり深刻で、かなり前から対策として担ぎ手に賃金が払われるようになりました。人は居るんですが、担ぎたい人が減っているようです。
ところが、同じ祭りでも『女神輿』=真結女(まゆみ)御輿」のほうは担ぎ手が多過ぎて、これまた選定が大変のようです。
祭りも女子パワーが勝っています。
投稿: 玉井人ひろた | 2016年10月17日 (月) 09:45
祭りにドロ~ンですか。危ないですもんね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2016年10月17日 (月) 11:05
吉田かっちゃんへ
多くの人の中に墜落されたら危ないですからね
投稿: 玉井人ひろた | 2016年10月17日 (月) 11:19
一時ドローンドローンって騒ぎましたが、今や静かなようですね。
良いことです。
投稿: もうぞう | 2016年10月17日 (月) 18:23
もうぞうさんへ
その通りですね
投稿: 玉井人ひろた | 2016年10月17日 (月) 18:53