« 森喜朗氏の会長職は‘無報酬’だが・・・ | トップページ | アメリカ »

2017年1月22日 (日曜日)

ほんとうに?

きょうの午後1時30分頃、南太平洋(ソロモン諸島)を震源とする地震があったことが、臨時ニュースとしてテロップが流れました。

気象庁によると、震源の深さは約170キロと言う事でしたが、驚いたのはマグニチュード8・4と言う数字でした。

テロップでは「この地震による日本への津波の心配はない」というものでしたが、東日本大震災でのマグニチュード(M 9)に近い数値なのにほんとうに大丈夫なものだったのでしょうかね?

地震、やはり今年は多い気がします

| |

« 森喜朗氏の会長職は‘無報酬’だが・・・ | トップページ | アメリカ »

コメント

9と8.4では、数値は近いですが、地震の規模は約1/2以下となるはずです。
違いましたっけ?

投稿: もうぞう | 2017年1月22日 (日曜日) 19:30

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
凄いですね、「マグニチュード8.4」ですか!?。
いや~、怖いですね、まさに「大地震」ですね。

投稿: H.K | 2017年1月22日 (日曜日) 21:18

もうぞうさんへ

Mの数値は津波の発生や大きさに比例しないようですが、地震災害に関してはあまり現代科学(者)を信じたくない、私です。

投稿: 玉井人ひろた | 2017年1月23日 (月曜日) 08:19

H.Kさんへ

このMの数値は、素人にはよく解らないですね

投稿: 玉井人ひろた | 2017年1月23日 (月曜日) 08:20

地震のニュースはどこであれ怖いですね。

投稿: 吉田かっちゃん | 2017年1月24日 (火曜日) 11:22

吉田かっちゃんへ

そうですね

投稿: 玉井人ひろた | 2017年1月24日 (火曜日) 16:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほんとうに?:

« 森喜朗氏の会長職は‘無報酬’だが・・・ | トップページ | アメリカ »