六角精児さん
ドラマ「相棒」で有名な俳優の六角精児さんは、自分のバンドを持っていることは知る人ぞ知るです。
その六角精児さんはローカル列車ファンでも知る人ぞ知る人なのだそうです。改めてユニークな俳優さんだと感じました。
その六角精児さんのバンドが、洪水で不通になっているJR会津只見線のために「只見線のうた」というのを造り、そのCDが只見町のJR只見駅内の売店で販売されているんだそうです。
売り上げの一部はJR只見線の利用促進事業に充てられるんだそうです。
いろいろな方が未だに福島県内の支援をしてくださっていることに感謝より、驚きます。
※、CDは1枚1000円(税込み)。15日からは各種の音楽配信サイト(有料)からダウンロードできる。問い合わせは町総合政策課 電話0241(82)5220。
>震災後に只見線の事をアップした私の過去のブログです↓
- 「2年5ヶ月ぶりでも、ともりゃいい」
https://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/komiti/2013/09/post-f574.html - 「只見町ユネスコエコパーク・・登録決定」
https://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/komiti/2014/06/post-1.html
| 固定リンク | 0
« 保健室 | トップページ | 石原慎太郎‘閣下’ »
コメント
只見線は1度乗ってみたい線ですが、それだけの目的で出かける気はしません。万人向けの目玉を作るのはむつかしいでしょうが、頑張ってほしいですね。
投稿: ましま | 2017年2月16日 21:11
(o^-^o)お久しぶりです!?
かなっ
このところダンナからのもらい風邪をこじらせ
PC開く気力さえ無く・・・・!
そう言えば只見線最近話題になってるような??
風邪で記憶が曖昧だけど
こちらのTVでも取り上げてたような。
JR北海道も廃線のニュースが続いており寂しい限りです。
去年の台風はそれに拍車をかける大打撃でした!
投稿: Pee | 2017年2月17日 06:15
ましまさんへ
JR只見線は、震災の年に起こった大雨で鉄橋が流され、完全に普通になり、ところがJRも県にも予算や法の壁が有って工事ができず現在まで手つかずだったのです。
いわば、震災の影に隠れ復旧がなされなかったもので、目玉などと言うものの類ではなく、沿線の日常生活が懸かったものなのであること、どうかご承知下さればありがたいです。
m(_ _)m
Peeさんへ
ましまさんへのコメントにも記載しましたが、法的にも複雑な事情が絡んだ大変な問題で、今年やっと県が動きを見せ始めました
投稿: 玉井人ひろた | 2017年2月17日 08:00
六角さんは多芸ですね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2017年2月17日 15:25
吉田かっちゃんへ
ご本人には申し訳ないですが、人は見かけによりませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2017年2月17日 18:09
只見線は常磐線と違ってとっくに復旧しているものだとばかり思ってました。
投稿: ましま | 2017年2月17日 21:43
ましまさんへ
震災での被害では無かったためもありますが、手つかずで現在に至っています
投稿: 玉井人ひろた | 2017年2月18日 08:14
苦労されたようですしね。
婚姻歴も数回?でしたっけ。
投稿: もうぞう | 2017年2月19日 19:03
もうぞうさんへ
そうそう、結婚歴が多い人ですね(
)
投稿: 玉井人ひろた | 2017年2月20日 07:53