« ワイドFM‘対応ラジオ’ | トップページ | 百名山の春の顔と不運 »

2017年3月27日 (月曜日)

反応の違いに・・・恥ずかしさも

今朝は激しい降雪の朝を迎えちょっと驚きでした

2017327

それよりも、昨夕の大相撲の稀勢の里、照ノ富士戦でしょう。感動でした

しかし・・・

優勝も驚きでしたが、なんといってもマスメディアと観客の反応の極端さです。

一昨日、膝の怪我が悪化しながら優勝を目指していた照ノ富士と、大関返り咲きがかかる琴奨菊戦で、照ノ富士が変化して勝利したときのブーイングの「しっかりあたれ」の罵声は酷いものでした。

ところが、千秋楽戦で稀勢の里が変化で勝ったら大喜び、さらに稀勢の里は‘ガッツポーズ’までやってしまうという、過去に朝青竜や白鵬らが「横綱らしくない」とあれだけ問題になったことをやったのに、日本人力士と言う事だけで稀勢の里に関しては全く問題にしなかったです。

ここまで、モンゴル力士と日本人力士へあからさまに違う反応、取扱いをしては「人種差別」と言われても、返す言葉も無いと思いました。

日本人として、恥かしさが後から沸いてきました

| |

« ワイドFM‘対応ラジオ’ | トップページ | 百名山の春の顔と不運 »

コメント

人種差別等々は、確かにそんな気もしますが・・・
稀勢の里は普段温和しそうな人ですから、大目に見たのでは?

投稿: もうぞう | 2017年3月27日 (月曜日) 18:23

もうぞうさんへ

その通りだと思いますが、外国人力士は違ったと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2017年3月27日 (月曜日) 21:06

当然→照ノ富士の精神的負担
疑問→怪我の原因と検診・決勝戦で稀勢の里の手が相手の髷にかかっていたのに勝負審判が立たなかったこと・横綱の権威のために休場を選ばなかったこと

投稿: ましま | 2017年3月28日 (火曜日) 07:29

ましまさんへ

髷のことは私も「あれ?」と思いました。
ただ、微妙ですがあれは掴んだことにはならないと判断しました。

投稿: 玉井人ひろた | 2017年3月28日 (火曜日) 08:20

ひいき目でしょうね。日本人ですからね。

投稿: 吉田かっちゃん | 2017年3月28日 (火曜日) 11:04

そちらの大雪。栃木の事故。表層雪崩怖いですね。

投稿: 吉田かっちゃん | 2017年3月28日 (火曜日) 11:07

吉田かっちゃんへ

実は、同じ日に栃木だけじゃなく福島県の安達太良山でも雪崩事故がおこり、こちらは悪天候のため昨日は断念し今朝から救助隊が山に登っています

投稿: 玉井人ひろた | 2017年3月28日 (火曜日) 11:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 反応の違いに・・・恥ずかしさも:

« ワイドFM‘対応ラジオ’ | トップページ | 百名山の春の顔と不運 »