« サイバーテロに立ち向かうトップガン | トップページ | 都議選・・? »

2017年6月22日

番狂わせ・・じゃない

サッカーは天皇杯のトーナメント戦いが行われ、昨日からJ1のチームとの試合が始まりました。

新聞では筑波大サッカー部(大学チャンピオン)が、ベガルタ仙台に3対2で勝利し、番狂わせの試合として大きく取り上げていますが、もっとすごい番狂わせの試合があったのです。

それは福島県の初代表になった「いわきFC」が、J1のコンサドーレ札幌に延長の末‘2’で勝利した試合です。

サッカーのカテゴリー順位は↓です。

  1. J-1(プロ)
  2. J-2(プロ)
  3. J-3(プロ)
    (※ここまでがJリーグ)
  4. JFL(プロに準ずる)
  5. 社会人リーグ(アマ)

それぞれが、そのカテゴリーで優勝などするなどして昇格します。

いわきFCは5番目の社会人クラブなのですが、そのチームがトップリーグのチームを撃破したのです。

その勝ち方も、ほぼ圧勝です。ですから、監督も「これは番狂わせでは無い」と胸をはるコメントを出しました。

福島県の予選でも、県予選では無敵だったJ3の福島ユナイテッドを超攻撃サッカーで圧勝しました。

その戦いぶりが、全国大会でもいかんなく発揮できていること、福島県民として嬉しい限りです。

|

« サイバーテロに立ち向かうトップガン | トップページ | 都議選・・? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番狂わせ・・じゃない:

« サイバーテロに立ち向かうトップガン | トップページ | 都議選・・? »