安倍“怪増”内閣
安倍政権の新しい内閣の顔ぶれが発表になりました。ころころと良く変わる内閣ですが、今回初めて復興相が変らなかったのは評価しておきましょう。
ただ、安倍総理が強行採決するたびに「国民には丁寧に説明していく、説明する」という‘おことば’それを待っている我々には内閣改造などなんの意味も感じられないのも事実でしょう。
今回は、安倍“怪増”内閣にはならないのか?
来月にもその結果(ぼろ)が出るやもしれませんが、はやく疑念事項(自公)は決着してもらいたいものです
| 固定リンク | 0
コメント
『カケ』問題や『モリ』とも問題!!
安倍首相は、蕎麦(側近・友達)が好きなんですかね(笑)
投稿: マル | 2017年8月 4日 (金) 13:05
「怪増内閣」 とは日本語も捨てたものじゃない。
バチバチバアチ
「稲おろし」はしてやられたけど、森、加計 そばはなんとか逃れた。「アベおろし」そばは始めましたかな。
投稿: あね | 2017年8月 4日 (金) 14:05
マルさんへ
なんといってもお坊ちゃま育ちですから、おだてがうまい人が大好きなんでしょう
あねさんへ
蕎麦には辛いおろしの薬味があう・・とかね
投稿: 玉井人ひろた | 2017年8月 4日 (金) 16:45
拉致問題担当も代わりませんでしたが、名前だけですからね。
そのうちに名前もなくなるかも。
投稿: もうぞう | 2017年8月 5日 (土) 07:15
もうぞうさんへ
そうかもしれませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2017年8月 5日 (土) 07:49
私は「解臓内閣」だと思います。
投稿: ましま | 2017年8月 5日 (土) 13:51
ましまさんへ
なるほど、解る気がします
投稿: 玉井人ひろた | 2017年8月 5日 (土) 14:37