“J -アラーム”・・・?!
先日の北朝鮮によるミサイル発射で発動された‘J-アラート(ALERT)’、その後の検証の結果福島県内でも受信作動しなかった地域が複数あったことが判明しました。
主な理由は、このJ-アラートというのはデジタル信号なのですが、反応しなかった町の防災無線はまだ旧式の‘アナログ受信機’のままだったため、デジタル信号を受信できなかった為のようです。
実は、我が村の防災無線(広報無線)もアナログ方式だったのですが、今年急ピッチでデジタル機器への変換が行われ、先月の中旬までに全村の切り替えが終了していて、寸前で間に合ったのでした。
なんとも、グッとタイミングでした。
いずれにしても、J-アラートが効力を発したものは無く、私たちは早起きしてもどうしようも無かったのも事実です。
これに関して、漫画家の「小林よしのり氏」が、「国民を起しただけで、J-アラートじゃなく“Jアラーム”だ・・・」とブログにアップしていたのを読んで、笑ってしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ほんとさぁ~!
もし、3.4時頃だったら??
Jアラート鳴った地域はブーイングの嵐かも!
でも、何事もなく良かったのかも知れませんね。
腕白坊主の火遊びはこの夏だけで
やめてほしいものですよ
投稿: Pee | 2017年9月 3日 07:03
米軍基地が所在するエリアは最初から対象外という。
理由は??ですが、相当いい加減なもので「正体見たり」のようです。
投稿: ましま | 2017年9月 3日 07:10
Peeさんへ
なったことは注意喚起としては悪くは無かったと思います
ましまさんへ
改良されるんでしょうかね
投稿: 玉井人ひろた | 2017年9月 3日 08:28
こんばんわ。
改めて、「Jアラード」って、本当に役に立っているのでしょうか!?。
そこを知りたいですね。
投稿: H.K | 2017年9月 3日 21:09
Jアラートのシステムだけでも、すごいお金がかかっているはずです。
費用対効果は限りなく0に近いと思われます。
民間に任せた方が、マシです。
数十年に渡ってやってきた地震予知だって不可能であると結論が出たようですし。
これだって関連予算は莫大なものだったでしょう。
投稿: もうぞう | 2017年9月 4日 10:35
Jアラートが鳴ってもこちらではどうする事も出来ません。それより発射ボタンを押す前の事を考えるべきでは?・・と思います。
投稿: 吉田かっちゃん | 2017年9月 4日 15:31
H.Kさんへ
注意喚起には役立つと思います
もうぞうさんへ
以前も書いたことがありますが、政府が予算を出している研究では不可能のようですが、予算を貰わずやっているある大学の研究では、地震予知の確率が非常に高い結果が出ているそうです
吉田かっちゃんへ
あくまでも注意喚起ではないでしょうか
投稿: 玉井人ひろた | 2017年9月 4日 20:00