« 村の交流事業とNPOへの雑感 | トップページ | 解説・論説者が気持ち悪い »

2017年10月 9日

明日から選挙か・・・

ついに衆議院選挙が明日公示ですが、政党の混乱の影響は福島県内ではどうなのか?と思って報道を見てみました。

そしたら、県庁がある福島市を中心とした福島1区と、私の選挙区である福島2区の様子が面白い対比になっていました。

福島1区は

  • 亀岡偉民氏=自民党前職
  • 金子恵美(えみ)氏=無所属(民進)野党共闘前職

と、前回まで行われた共産を含めた野党統一候補の金子氏と自民の亀岡氏との、与党と野党の一騎打ちとなりました。

それに対し私の選挙区の福島2区はというと

  • 根本  匠氏(66)=自民党前職
  • 岡部光規氏(49)=希望の党新人(元民進)
  • 平  善彦氏(65)=共産党新人
  • 西村恵美氏(54)=維新の会新人(東京都在住)

上記の通り、中央の混乱を反映するかのように野党が乱立してしまい、自民の受け皿は消滅した状態になってしまいました。

1区とは、全く違う状態になり、我が2区ではまた(二枚舌で安倍総理のお友達の)自民党候補が8回目の当選を楽々果たしそうです。

フー・・・・(

ちなみに、私が選挙以外で直接に話したことがある候補者は1区の亀岡偉民氏(ある方の披露宴で)、根本匠氏(イベントなどで)、岡部光則氏(お祭りで)の3人だけです。

それと、金子恵美氏とは同氏のHPを通じメールのやり取りをしたことはあります。

| |

« 村の交流事業とNPOへの雑感 | トップページ | 解説・論説者が気持ち悪い »

コメント

非自民(非与党)に期待しますが、どうなることでしょう。


与党支持者の思いが知りたいです。

投稿: マル | 2017年10月 9日 20:03

マルさんへ

全部を知っているわけではないですが、近所に住む自民党支持者、まるで‘自民教信者’です

投稿: 玉井人ひろた | 2017年10月10日 08:07

生活実感のない若者の(特に20歳以下)の動向も
心配ですね。
メディアが3極をあおれば、「希望」が伸びるし、
政権党の主張もここぞととりあげている。
「思い込み」への危険性も大きくはらんでいます。

投稿: あね | 2017年10月10日 09:07

なんといっても、民進党を消滅させた、小池さんと前原さんには、のちほど自民党から感謝状が出されるのでは・・・(笑)

安倍さんは、モリ・カケ疑惑から目をそらすことができて高笑いかな?

投稿: ススム | 2017年10月10日 14:23

あねさんへ

思い込みは、恐ろしいですが、それを誘うのが選挙運動だと思います。心せねばなりません。


ススムさんへ

安倍総理はステレス作戦(行先を隠蔽)と、国民のプラカード訴えを党員で隠す「黒幕(隠蔽)作戦」とを使って応援演説をやっているそうですが、完全に国民軽視に走っているようです

投稿: 玉井人ひろた | 2017年10月10日 18:46

金子恵美氏、復活なるか?
同姓同名(漢字だけ)のよしみで気になります。

投稿: もうぞう | 2017年10月12日 07:20

もうぞうさんへ

どちらも現職でしたからね。当選するとまた、同姓同名(漢字)が誕生ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2017年10月12日 09:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日から選挙か・・・:

« 村の交流事業とNPOへの雑感 | トップページ | 解説・論説者が気持ち悪い »