« 首相官邸、大慌てで火消? | トップページ | 先入観 »

2017年11月11日

あの幸楽苑が・・・50店舗閉鎖

きょうの地元紙の朝刊には、福島県人としてはちょっとショッキングなニュースが載っていました。

福島県郡山市に本社があり、全国的には“低価格のラーメンチェーン”として知られる「幸楽苑」が、福島県内外合わせて52店舗を閉鎖するという記事でした。

ここで余談ですが、私を含め福島県内では幸楽苑を低価格ラーメン店と言う人は居ないと思います。わたしが最初に入ったのは、同店が初めて会津から郡山市に出店したころ、今から40年以上も前ですが、そのころは市内でも価格は安いというより、むしろ高い方だったラーメン店でした。ただ、凄いのがそこからほとんど値上げをしなかったことでしょう。そこで結局、都市部からは安い店になってしまったのです。

話を戻します。
幸楽苑ホールディングス」は全国32の都道府県に店舗を‘501店舗’まで拡大しましたが、人手不足による人件費の上昇や原材料の値上がり、さらに異物混入騒ぎで費用がかさみ中間決算の経常利益が「増収減益」となり経営立て直しに至った結果がこれだということです。

報道ではすでに外食大手のペッパーフードサービスと契約を結び、不採算店舗の一部をステーキ店の「いきなり!ステーキ」に転換する手続きに入っているそうです。

福島県を代表するところでもあり驚きです。やはり異物混入騒ぎが一番大きかったのでしょうね。

さて、新聞記事では「増収減益」という経済用語がつかわれましたが、なんとなく、幸楽苑が赤字だという意味は理解できますが増収で減益ですからね。

?・・ですよ。

検索しましたら↓

  • 減収増益…売上は増加しなかったが、変動費と固定費の削減に成功した
     
  • 増収減益…売上は増加したが、「値が通らず」利益がでなかった、もしくは変動費・固定費が増加した

となっていましたが、こんどは「変動費」と「固定費」とはなんぞや?となりました。

>変動費とは、 

  • 売り上げ(生産量・販売量)に比例して増減する経費のことを言う。「可変費」と呼ばれることもある。
  • 原材料費や仕入原価、販売手数料などがこれにあたる。
  • 人件費は一般的には固定費となるが、派遣社員や契約社員の給与、残業手当などは変動費とみることもできる。 

>固定費とは 

  • 生産量や販売量の増減に関わらず一定にかかる経費のことを言う。「不変費」と呼ばれることもある。
  • 人件費や減価償却費が固定費にあたる主な経費。
    人件費には、社員の給与や賞与だけではなく福利厚生費や通勤交通費、退職金なども含まれる。
  • 事務所の賃借料や光熱費、PCやソフトのリース料、広告宣伝費などといった諸経費も固定費となる。

つまり、幸楽苑全体での売り上げは増えたが、経費がそれを上回ったことで利益が上がらなかったということですね。

だいたい想像通りでしたが、いや~お勉強になりました。

ちなみに私の過去の経験では、銀行と言うのは純利益(経費云々)より、売り上げが伸びているか、否かで融資判断をする傾向があったのですが、今はどうなのでしょう?

| |

« 首相官邸、大慌てで火消? | トップページ | 先入観 »

コメント

今月16日、西蒲区巻に幸楽苑OPENらしいですが、大丈夫?

投稿: もうぞう | 2017年11月11日 19:06

もうぞうさんへ

新たな開店もかなりあるそうですから、大丈夫でしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2017年11月11日 20:48

幸楽苑で肉を出すっていう話だけ小耳に挟んだのですが、そういうことだったんですね。
またまた勉強させていただきました。

投稿: koji | 2017年11月11日 21:15

こんばんわ。
自分のこの話題を聞いて、驚きました。
余程、あの事件が効いたんでしょうね。

投稿: H.K | 2017年11月11日 21:17

Kojiさんへ

わたしは今回の事で初めて知りました


H.Kさんへ

効いたんでしょうね

投稿: 玉井人ひろた | 2017年11月12日 09:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの幸楽苑が・・・50店舗閉鎖:

« 首相官邸、大慌てで火消? | トップページ | 先入観 »