« あの幸楽苑が・・・50店舗閉鎖 | トップページ | 見ぬは極楽、知らぬは仏 »

2017年11月12日 (日曜日)

先入観

「印象操作はやめてください」と言うのは、国会でどなたかが印象操作で言った言葉ですが、関連した事柄に先入観と言うものがあります。

例えば

関西人は皆が面白いことを言うとか

東北人は みな我慢強いとか

服装がきちんとしている人は真面目だとか

挨拶をするし、人当たりがいいと 良い人なんだとか

外国なら

アフリカ系の人は皆 足が速いとか

ブラジル人は皆 サッカーがうまいとか

それは個人的感情だから、致し方ないことですが、その先入観が違って、特に悪く違った時に、己の勘違いでもあるに関わらず相手を誹謗中傷したり攻撃する輩が少なくないことは許されないことでしょう。

ネット上にそう言う輩(ネットウヨ)が蔓延していることが、問題になってきています。

ただ、自分自身がそのなかにいつのまにか入ってしまっていることだけは避けたいと思う、今日この頃です。

| |

« あの幸楽苑が・・・50店舗閉鎖 | トップページ | 見ぬは極楽、知らぬは仏 »

コメント

先入観で決める事は避けたいですよね。

投稿: 吉田かっちゃん | 2017年11月13日 (月曜日) 11:59

吉田かっちゃんへ

それが意外に難しい

投稿: 玉井人ひろた | 2017年11月13日 (月曜日) 14:09

そういう輩のことをネットウヨというのですか。
そうですよね。
自分の知識の範囲内だけで判断するやからの多い事!
多面的に物事を見る習慣をつけたいです。
あ、実は私、オオカミのこともいろんな意味で
応援していますが、これもいろんな意見があります。
それはそれで当然、と思っています。

投稿: あね | 2017年11月13日 (月曜日) 16:51

あねさんへ

福島県で避難区域になった飯館村には由緒ある神社がいくつかあるのですが、その中で最も有名なのが「山津見神社(やまつみじんじゃ)」、震災後に火災に遭い全焼しましたが、昨年だったか再建された神社です。

ここで‘大神(おおかみ)’としてあがめられているのが「狼(オオカミ)」なのです。古い信仰です

投稿: 玉井人ひろた | 2017年11月13日 (月曜日) 17:35

関西人は面白いことを言う人が多い。
東北人は我慢強い人が多い。
真面目な人は、服装もきちんとしている人が多い。
あいさつを進んでする人は、好かれる。

などとちょっと変えただけで、先入観も違ってきます。

投稿: もうぞう | 2017年11月13日 (月曜日) 17:58

「反戦塾」と名を付けただけで「反日」にされました。最近はネットウヨさんの来訪も減っています。

投稿: ましま | 2017年11月13日 (月曜日) 18:13

もうぞうさんへ

心がけと、見方を変えるでしょうか


ましまさんへ

不毛な論議だと感じたのかもしれません

投稿: 玉井人ひろた | 2017年11月14日 (火曜日) 08:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先入観:

« あの幸楽苑が・・・50店舗閉鎖 | トップページ | 見ぬは極楽、知らぬは仏 »