« 雨水(うすい) | トップページ | 市販薬でも、税金控除になる »

2018年2月20日 (火曜日)

‘PMメモ’・・・流行語大賞候補?

PM、と言ったら思いつくのは「午後」やPM2.5ですが、あらたなPMが出現しました。

そのPMとは「Prime Minister」の略で意味は「首相」なんだそうです。

昨年森友・加計疑惑問題で野党が示した「官邸のご意向」と書かれた文書があり、これを「役人が<官邸の意向=安倍総理の意向>と考え、総理に忖度した」という根拠とし追及しました。

そこで、政府が考えたのが「官邸」の代わりに、役人の国会答弁などに対し下手な答弁をすると「PM」と書かれたメモが秘かに渡されているというのです。

記事によればメモの内容は「はっきり否定しろ」とか「佐川長官を見習え」というようなもので、役人は「PMメモ」戦々恐々だそうです。

現在官僚の人事権は総理官邸が握っているのですから、メモがくれば幹部は飛び上がって指示通りに答弁するらしいのです。

とんでもない政権だとは思っていましたが、ここまできているとは恐ろしささえ感じます。

ただ、長い歴史を持つ官僚主義国家の日本、いつまでも官僚たちが黙って従っているとは思えず、マグマが噴火するようになにかが起きそうな・・・予感

| |

« 雨水(うすい) | トップページ | 市販薬でも、税金控除になる »

コメント

そうだそうだ!
しかし、大規模な何かがおきるとは、思えませんけどね。

投稿: もうぞう | 2018年2月21日 (水曜日) 19:16

もうぞうさんへ

とても陰湿なものとか?

投稿: 玉井人ひろた | 2018年2月22日 (木曜日) 07:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ‘PMメモ’・・・流行語大賞候補?:

« 雨水(うすい) | トップページ | 市販薬でも、税金控除になる »