« 電力会社は儲かる | トップページ | 「山口メンバー」の呼称は‘忖度’ »

2018年4月28日 (土曜日)

報道機関へのパワハラ・差別?

4月19日に行われた、テレビ朝日による財務次官ハラスメント問題にかんする記者会見は、かえってテレ朝側の対応へ(女性社員へのパワハラ)の批判が多く寄せられる結果になり、なんとも後味の悪いものとなりました。

その記者会見でのテレ朝の姿勢が、さらに多くの報道機関を中心に批判を浴びているらしいのです。

私は知らなかったのですが、あの記者会見の席では報道機関がテレ朝によって選別・制限されていたんだそうですね。

記者会見場に入場を許可されたのは↓

  • ラジオ・テレビ記者会
  • 財務省の記者クラブ

上記以外の事件をスクープした週刊新潮などを含め、週刊誌各社などは全部排除だったそうです。
ここでもパワハラ行為があったんですね。これでは、政府与党のメディア規制を指摘するどころじゃないでしょう。

ちなみに、その批判を反面教師にしたのか?ジャニーズ事務所は山口達也の記者会見では全てのマスコミを制限無しにしたそうです。
この対応、ジャニーズとしては異例だそうです。

とすれば、芸能プロダクションも強いところはパワハラが当たり前ということでしょうか?

| |

« 電力会社は儲かる | トップページ | 「山口メンバー」の呼称は‘忖度’ »

コメント

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
確かに、これは明らかに可笑しな問題ですね。
何もそこまで、差別をする事は無いと思いますね。

投稿: H.K | 2018年4月28日 (土曜日) 19:34

H.Kさんへ

その通りですね

投稿: 玉井人ひろた | 2018年4月28日 (土曜日) 21:02

その世界もいろいろあるんですね~
ほんとビックリです。

投稿: もうぞう | 2018年4月29日 (日曜日) 19:35

《山口メンバー》には、私もすごい違和感を覚えました。

と、同時に、同じ山口つながりで、《ジャーナリスト山口敬之による伊藤詩織さんへの準強姦・逮捕もみ消し疑惑 》のことが浮かびました。

山口メンバーはすべてのTVが大々的にとりあげていますが、もうひとりの山口レイプ事件は完全にだんまりですね。

その差異に唖然とすると同時に怒りを覚えました。

投稿: ススム | 2018年4月29日 (日曜日) 20:43

もうぞうさんへ

驚きますよね


ススムさんへ

そうなんですか。全く知りませんでした

投稿: 玉井人ひろた | 2018年4月29日 (日曜日) 22:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 報道機関へのパワハラ・差別?:

« 電力会社は儲かる | トップページ | 「山口メンバー」の呼称は‘忖度’ »