« 55 | トップページ | 大相撲女人禁制であの人は? »

2018年4月11日

20度 or 25度 or 35度

私の幼いころの「焼酎」のイメージは飲む物というより「漬物用」というイメージが強かったです。
我が村での父親や祖父たちの宴会ではほぼ100%清酒(日本酒)でした。そしてその後はビールが主流になって現在に至っています。

ですから、焼酎の度数といったら「35度」だと思っていました。

それが、テレビや沖縄返還などで焼酎ブームが起き、九州だけじゃなく焼酎もビールや日本酒と並び飲まれるようになりました。その焼酎の度数は「25度」でした。

そのころ、わたしは知らなかったのですが、九州の宮崎県で飲まれていた焼酎は‘20度’(アルコール20%)が主だったんだそうです。

平成19年(2007)、本格焼酎(乙類焼酎)の値上げが断行されると、この宮崎県で飲まれていた20度の焼酎が「少し安くできる」ということで全国販売が始まったらしいのです。

今では徳用の甲類焼酎はどのメーカーに限らず、25度と20度が一緒に並べられ販売されるのが常識となりました。

いわれてみればそう言う変化があった気がして、うまく販促に乗っけられていた思いがしますね。

ちなみに最近の私の常飲はお手頃値段でデカいペットボトルの「20度焼酎(甲類)」をストレートで飲んでいます(

| |

« 55 | トップページ | 大相撲女人禁制であの人は? »

コメント

もともと呑めませんから、ビールを少々です。
焼酎は論外です。
ただ宴会時でも、名指しで焼酎の人もいますね。

投稿: もうぞう | 2018年4月11日 19:10

もうぞうさんへ

私も宴会ではビールです

投稿: 玉井人ひろた | 2018年4月11日 19:31

宮崎県では20度ものをロックで飲むのが主流のようです。鹿児島では25度ものを6:4でお湯割り主流のようです。私はお湯割りにレモンの輪切りを入れて飲みます。もちろんお湯が6です。ただし、健康の為一杯で我慢してます。

投稿: 吉田かっちゃん | 2018年4月12日 12:17

吉田かっちゃんへ

なるほど、口当たりが言い飲み方ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2018年4月12日 20:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20度 or 25度 or 35度:

« 55 | トップページ | 大相撲女人禁制であの人は? »