女性差別 VS 男性差別
日本は憲法に男女平等を謳った項目が在るのもかかわらず、男女差別ランキング、または男女格差ランキングという名でも、世界では100位以下という恥かしいくらい下位にランキングされています。
反対が多く、未だに憲法に「男女平等」が組み込まれることができていないアメリカより低いランキングになっています。
ただ、その調査方法の基準となる指数というのには少し疑念はありますが・・・
いずれにしても、性差別は‘男女差別’とも言われ圧倒的に女性への差別を指す言葉になっていますが、実際は男性への差別も女性と変わらないくらい多く有るのが現実でしょう。
そういうのをまとめたサイトを見つけました↓
https://www14.atwiki.jp/masculism/pages/11.html
先日、テレビ番組で「‘助産師’は男性禁止」というのを初めて知りました。
産婦人科の医師には男性が多いし、看護師の教育課程では男性も助産は必須科目だそうです。
なのに、助産師は男性が成ることが禁止されているわけです。
不可思議です。
| 固定リンク | 0
« 自治区 | トップページ | スマートキーが危ない? »
コメント
助産師は男子禁制?
知りませんでした。
少ないとは思いましたが、実在するとばかり思っていましたね。
投稿: もうぞう | 2018年5月29日 (火曜日) 19:19
もうぞうさんへ
私も同じ思いでした。
投稿: 玉井人ひろた | 2018年5月30日 (水曜日) 14:55