歴代横綱で最強は誰?
報道はワールドカップサッカーばかりなので、あえて来月始る大相撲関係の話題を記事にしてみました()
@niftyアンケートで‘歴代で最も強いと思う横綱’についての調査が男女別、そして年代別で行われました。
その結果、総合でのベスト3は↓
- 千代の富士(故九重親方)
- 大鵬 (故大鵬親方)
- 北の湖 (故北の湖親方・理事長)
上記3人は、世代別、年代別でも同じという結果が出ています。わたしも、この3人なら納得ですし、文句のつけようのない3人です。
ちなみに歴代最高の記録をすべて持つ現役横綱の「白鵬」は5位以下になっていました。
私がこの3人以外に挙げるとしたら「輪島」です。土俵に根が生えたような相撲は、強烈な印象が残っています。
現在の相撲取りの取り口や土俵での仕草・作法、土俵入りの作法は、申し訳ないですが、白鵬が横綱になってから、とても形骸化(軽薄・ショーアップ)になって、親からの相撲ファンの私にとって違和感がぬぐいきれません。
事件で引退してしまいましたが、日馬富士は外国人力士ながら土俵入りも、土俵でのマナーも、伝統的な綺麗さがあり好感が持てていましたしたが、残念です。
| 固定リンク | 0
« 国会と政党と行政府 | トップページ | ミョウガ »
コメント