Q-高速道路で目的のICを通り過ぎてしまったら?
今月もJAFの機関紙である「JAF Mate」の2018・11号が届きました。
その49ページにタイトルの『Q-高速道路で目的のICを通り過ぎてしまったら?』いう記事がに載っていました。
読んでビックリです。降りなくてはならないICをうっかり通り越した場合にはこんな対処法が設けられていたとに驚いてしまいました。そのやり方は↓
<通過してしまった時の手順>
①そのまま走行し、次のICでいったん流出(ETC専用は不可)。
②料金所ではETCレーンではなく、一般レーンに進む。
ETC/一般共用レーンでは、あらかじめETCカードを抜いておく。③係員に高速道路通行券またはETCカード提示して申告すると、
・通行券には『特別転回承認』の捺印がされる
・ETC走行車の場合は承認券が発行される
上記処理がなされ目的のICまで戻れるように案内してもらえるので、指示に従う。④目的のICに戻ったら、上の②と同様に進み、②ICで承認された券を係員に提示し申告する。
この手順に従えば、通過分の通行料金は往復ともかかりません(ICの構造等によって上記の対応ができない場合もあります)。
これは、高速道路の規則の第7章:高速道路営業規則・道路整備特別処置法に明記されているもので、『特別転回』という名称の規定になるようです。
なるほどと思いましたが、わたしのばあいは次のICで降りて一般道を戻る方を選択すると思います。
面倒だし、第一に恥かしいのが先に立ってしまいます。
| 固定リンク | 0
コメント
全く知りませんでした。
電車でいえば乗り越しと同じですよね。
ありがたく頭にインプットさせていただきました。
投稿: koji | 2018年10月24日 19:40
20年ほど前に東名高速でやりましたよ、仕方ないので次のインターで降りて再び高速にのりました。
今は色々と便宜をはかられている事にビックリ、でも知識として持っていなければ使えませんね。
殆どの人が知らないのでは?もっと知らしめる工夫も役所として必要ではないのかな?
投稿: JACKS | 2018年10月25日 07:21
私はJCで行き先を間違えて次のICでおりてまた高速に乗りました。「特別転回」なんて知りませんでした。ちょっと面倒ですね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2018年10月25日 11:00
kojiさんへ
ありがとうございます。ただ、知っていてもやりにくい気がします
JACKSさんへ
それですよ。
料金をいただいているのですから利用者には、丁寧に知らしめるべきです。「聞かれないことはこらえない」と「やられると面倒」などという考えなんでしょうね
吉田かっちゃんへ
同感です。それに、ちょっとした度胸がほしいです
投稿: 玉井人ひろた | 2018年10月25日 11:46
詳しくは知りませんでしたが、このような特例があるのは知っていました。
もっと広く広報するべきですよね。
投稿: もうぞう | 2018年10月25日 19:07
もうぞうさんへ
管理側としては、面倒だから知らせたくないのでしょう。
投稿: 玉井人ひろた | 2018年10月26日 07:59