台風一過と思いきや・・
強風と大雨の夜が明け、起きてテレビをつけたらすでに台風2号は三陸沖に抜けていました。
外は青空が見え蒸し暑くなりいつもの台風一過と思いきや、強風はまったく収まらず一日中吹き荒れ、時折突風も吹く日となりました。
村内外の小中学校は軒並み登校時間繰り下げになり、子供たちは9時過ぎに登校となりましたが、この強風でかえって下校の方が危険だったかもしれません。
我が家では、畑のサヤインゲンの棚などが折れ倒れてしまいましたが、きょうは強風で手が付けられないので、応急処置をしただけで明日に本格的に手を入れようと決めました。
ただ、よせばいいのに年老いた母が外で動いていました。危ないからと言っても聞かないひとなので放っておくことにしました()
後記
棚は、3日の日にハンドウインチを駆使して、立て直すことができました
| 固定リンク | 0
コメント
「・・・と言っても聞かない人なので・・・」私もそういう人なのです。
投稿: 吉田かっちゃん | 2018年10月 2日 10:19
吉田かっちゃんへ
それはどうも・・・(
)
投稿: 玉井人ひろた | 2018年10月 2日 16:28
我が家も頑固な老婆がおります。
老婆にしてみれば、頑固な倅と言うことになりましょうか?
投稿: もうぞう | 2018年10月 3日 20:13
もうぞうさんへ
つまりは親子だということでしょうね。私も同じです
投稿: 玉井人ひろた | 2018年10月 4日 08:01