皇族の誕生日は
今頃になって気が付いたのですが、秋篠宮さまの誕生日11月30日を過ぎ12月になると皇族の方々の誕生日が連続していたんですね。
- 愛子さま・・・12月 1日
- 雅子さま・・・12月 9日
- 彬子さま・・・12月20日
- 今上天皇・・・12月23日
- 佳子さま・・・12月29日
そして亡くなられていますが
- 故三笠宮様の誕生日・・・12月 2日
- 故高円宮様の誕生日・・・12月29日
こんなに誕生日が12月に集中していたとは、偶然なのでしょうが驚きですし、不思議です()
| 固定リンク | 0
コメント
たしかに。
一番気候の良い時期に誕生されたのは、やは昭和天皇でしょう。
ゴールデンウイークの始まりのような日ですからね。
現天皇今生天皇ですが、12月23日。
次期天皇も2月23日となんとも日(時季)が悪いです。
投稿: もうぞう | 2018年12月11日 (火曜日) 07:13
もうぞうさんへ
なにを隠そう、我が母親は昭和天皇と誕生日が1日違いです。
わが母が生まれるとき祖母は「こんな悪い時期(忙しい)にお産するなんて」と悪態を曾祖母(姑)から言われたそうです(
)
投稿: 玉井人ひろた | 2018年12月11日 (火曜日) 09:01
こんにちは♪
皇族とは縁もゆかりもありませんが
12月6日(一人)12月22日(二人)
11月と1月が一人ずつ、我が家の娘たちの男の子たちの誕生日です。
これから誕生祝とクリスマスと、お年玉でトリプルパンチです(>_<)
投稿: マコ | 2018年12月11日 (火曜日) 10:40
マコさんへ
それはそれは、大変ですね
投稿: 玉井人ひろた | 2018年12月11日 (火曜日) 18:37