« “レオパレス難民”?! | トップページ | 池江 璃花子選手の あのコメントは »

2019年2月19日 (火曜日)

2月19日=『 雨 水 』

立春とは

>二十四節気の一つ。太陰太陽暦の新年がが明け、春の季節が始まるとした。

すなわち立春は正月節のことで、太陽の横径が315度に達した日(2月4日か5日)から、‘雨水’(2月19日か20日)の前日までの15日である。

と、百科事典には記載があります。

カレンダーのきょう、2月19日のところに『雨水』と記されていました。

ということは、今年は2月4日(月)から昨日の2月18日(月)までの15日間が‘立春の期間’だったことになります。

つまり、今日から本当の新春と言うことになるわけです。どうりで外は雪じゃなく雨が降ってるし、寒くないわけです。
気象庁も気象協会も、長期予報は「平年より温かい(低い確率0%)」と出しました。

今年は、早めにタイヤを替えそうですが、同時に彼岸頃の大雪がある可能性も出てきた気がします。

悩ましい天候です。

| |

« “レオパレス難民”?! | トップページ | 池江 璃花子選手の あのコメントは »

コメント

悩ましい天候ですね。タイヤチエーンをnetで買いましたが今年は使わずにすみそうです。

投稿: 吉田かっちゃん | 2019年2月20日 (水曜日) 11:26

吉田かっちゃんへ

そういうのは使わないに越したことはないと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2019年2月20日 (水曜日) 13:45

桜の開花予想が発表されましたね。
新潟では3日。随分早いようです。

投稿: もうぞう | 2019年2月21日 (木曜日) 18:57

もうぞうさんへ

こちらも早くなりそうです

投稿: 玉井人ひろた | 2019年2月21日 (木曜日) 19:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月19日=『 雨 水 』:

« “レオパレス難民”?! | トップページ | 池江 璃花子選手の あのコメントは »