アベ‘心臓’
国会中継を見ていて驚きました。
アベノミクスで安倍政権は
- 求人倍率が0.8倍から1.6倍に増えた
- 雇用も約300万人以上も増えた
と、胸を張っていたようですが、増加した300万人以上のうち、200万人以上が60~65歳の人で〆られていることが判明しました。
指摘したのは志位局長(共産)でしたが、この年代が70%ほど占めるのは年金では暮らせない国民の困窮が在るとしてきしました。
それに対し安倍総理が答弁が
- 以前は60歳以上のかたは就職するのが困難だったが、改善された証しだ
というものでした。
どうみても、年金支給が送らされ困っての低賃金労働への就職でしょう。
心臓に毛が生えたという言葉が有りますが、あらたに‘アベ心臓’という強固な物言いを表す新語を申請したいと思います。
| 固定リンク | 0
コメント
今晩は♪
全く、アベ心臓”には同感です。
投稿: マコ | 2019年2月12日 18:26
マコさんへ
理解できない‘アベ脳’というのも思いつきました
投稿: 玉井人ひろた | 2019年2月13日 07:55
強固な物言いを表す新語=アベ心臓
ウマイ!! 座布団10枚ですね。
物事をまったく逆にとらえることを 『あべこべ』といいます。
森羅万象も最近は『晋羅万象』と書くそうです。
アベノミクスは当初から『アホノミクス』と揶揄されていました。
適当なことをペラペラしゃべって、相手をけむにまくやり方を『あべってる』という女子高生語もありました。
話題豊富な我が国のトップです。
なんせ、森羅万象を担当しているんですから (笑)
投稿: ススム | 2019年2月13日 21:46
ススムさんへ
そう言う方が、加計、森友のことを知らなかったことが不思議です
投稿: 玉井人ひろた | 2019年2月14日 09:59
いや~でもほんと答弁能力は、大したものですよね。
的を外してはいますが・・・
でもその後の突っ込みも出来ないのですから、野党もだらしないです。
投稿: もうぞう | 2019年2月14日 19:08
もうぞうさんへ
論点を外すのは常とう手段ですが、国民をばかにしているようで嫌いです
投稿: 玉井人ひろた | 2019年2月15日 07:55