千葉の森田県知事の疑惑
相次ぐ台風によって甚大な被害が出ている千葉県の森田健作知事(69)が台風15号が直撃し被害が出た10月10日(木)に被害対策にあたらず、県北東部の芝山町にある自身の別荘に公用車で訪れていたというスキャンダル記事が出ました。
そんなことがあったのか?とにわかには信じがたいことですが、この疑惑を記事にした「週刊文春」取材班によればこうです。
- 10月 9日(水)の未明、台風15号は千葉県を直撃、ところが森田知事は県庁には行かず、知事公舎で「情報収集」にあたっていた
- 10月10日(木)、千葉県庁ではようやく午前9時過ぎに災害対策本部が設置されたが、午後3時前、森田氏は公用車に乗り込み、県庁から姿を消す。
- 県の秘書課は『知事が被災地を私的に見たいと考え、指示を受けた場所に知事を送り届けた。
コンビニで知事を降ろして県庁に戻り、知事は自分が用意した車で富里市方面を視察して回った。
しかし、富里市長と同市の全市議18人とに確認したが、知事が視察にきたという事実を把握していないと回答。 - 富里市の隣にある芝山町には森田知事の別荘があるが、10日にはその別荘にSPみたいな人がいたので森田知事が来ていた可能性が高いと、別荘の近所の人や芝山町議らが証言。
- 「週刊文春」取材班が、情報公開請求で公用車のETC記録や、運転手が記した公用車日誌(庁用自動車等運転日誌)を入手し、検証した結果、森田氏が公用車で別荘を訪れていた可能性が極めて高いことが判明
この疑惑についての記者の質問に対し、森田知事ははっきりした回答をしていません。
さて、これが事実なら、災害の対応が大幅に遅れた理由ともつじつまが合いますし、大問題のことです。
丁寧で、解りやすい説明をすべきでしょう。
| 固定リンク | 0
コメント
普通なら「命脈は尽きた」になるのだが、「千葉県は別」?
投稿: ましま | 2019年11月 7日 (木曜日) 07:37
ましまさんへ
復旧半ばの千葉県民の態度は想像がつきます
投稿: 玉井人ひろた | 2019年11月 7日 (木曜日) 07:51
時々騒ぎをおこす方ですね。
しかし皆さん一応否定しますね。
投稿: もうぞう | 2019年11月 7日 (木曜日) 19:08
もうぞうさんへ
肯定=辞職ですからね
投稿: 玉井人ひろた | 2019年11月 8日 (金曜日) 16:53