« 天皇陛下と総理の昼食会 | トップページ | きょうも二桁の気温 »

2020年1月10日 (金曜日)

不正ログイン(東北電力)

我が家では電気料金・使用料は東北電力のwebサイトの「よりそうeねっと」を利用しています。

そこから昨年末緊急のメールが届きました。その内容は↓のようなものでした。

 日頃より「よりそうeねっと」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

12月26日(木)の深夜から27日(金)の早朝にかけて第三者が他社のサービス等から入手したと思われるログインID・パスワードを用いて、不正なログインが行われたことを確認いたしました。
このうち、一部のお客さまの「よりそうeポイント」が不正に電子マネー・共通ポイントに交換されたことも確認されております。

現時点において、当社WebサイトからログインID・パスワードが漏えいした事実は確認されておりませんが、原因調査のために「ポイント交換」ならびに「よりそうeねっとアプリ」のサービスを停止しております。

現在、このサイトは電気料金・使用量のお知らせ等はのWebサイト(ブラウザ)より閲覧はできるようですが、ポイントなどはメンテナンス中で使用できないようになっています。

幸い我が家のは連絡がないので被害に逢わなかったらしく、一安心ですが、しっかりしてもらいたいものです。

なんといっても電力会社は、稼働はしていませんが、コンピューターで原子力発電所の核燃料を管理しているわけで、そこがサイバー攻撃を受けたということです。

念には、念を入れてサイバー対策をやってほしいものです。

| |

« 天皇陛下と総理の昼食会 | トップページ | きょうも二桁の気温 »

コメント

先ほどメールチェックをしたら、一部復旧したようですね。
当方は被害はなかったようです。

投稿: もうぞう | 2020年1月11日 (土曜日) 19:13

もうぞうさんへ

そのようですね。どこまでセキュリティーレベルが上がったかは不明ですがね

投稿: 玉井人ひろた | 2020年1月12日 (日曜日) 07:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 天皇陛下と総理の昼食会 | トップページ | きょうも二桁の気温 »