« フェイスガード | トップページ | 緊急宣言で「売れた・売れなくなった商品トップ30」 »

2020年5月 8日 (金曜日)

検査も 延期

福島県内でのコビッド-19の感染者の人数は、8日現在で81人、その内で入院中の人数は43人、そして退院している人数は38人となっています。

政府の緊急措置延期に基づき、県内では学校などの休校も5月31日まで延期になりました。

そして、こんなことも延期が決定しました。

県内の小中学校と高校を会場として1学期に実施を予定していた甲状腺検査が、9月以降に延期になったのです。

対象は(県内59市町村の中で)「田村市、南相馬市、伊達市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村、福島市、二本松市、本宮市、桑折町、国見町、大玉村」の19市町村の小・中学校と高校、そしていわき市の小学校を会場に予定していた検査です。

このような福島県独特の事柄など、テレビ報道では取り扱いされることは無いでしょうが、そのことが福島県人としては、良いような、そうでもないような、複雑な思いにかられます。

 

| |

« フェイスガード | トップページ | 緊急宣言で「売れた・売れなくなった商品トップ30」 »

コメント

人数など新潟県とそっくりなんですよね。

投稿: もうぞう | 2020年5月11日 (月曜日) 07:22

もうぞうさんへ

新潟、宮城、福島の3県は合わせたかのようですよね
感染源は、福島県なのかもしれません

投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月11日 (月曜日) 07:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フェイスガード | トップページ | 緊急宣言で「売れた・売れなくなった商品トップ30」 »