公務員や議員の「夏のボーナス」は?
外出自粛要請を守り、企業では倒産、売り上げ激減で焼身自殺した店主などが急増しています。
国や自治体も、協力金を出して予算を削っているようです。
そんななか、疑問に思ったのです
「公務員や議員は、非常事態宣言の真っ最中に
今年も普段通り【夏のボーナス】が出るのか?
貰えるのか?」
早ければ来月の6月には支給されますが、夏のボーナスも100%税金ですよね
ちなみに、本日、我が家には定額給付金が(口座に)入りました。
わたしは、それで自動車税(約5万円)が払えました。助かりました
| 固定リンク | 0
コメント
給付金が入って良かったですね。鹿児島は来月です。
ところで私の場合、スマホを持ってないのでPCで手続きをしようとすると、ICカードライターなる物がないと手続き出来ない事が解りました。安価な物ですが、半月待つかそれを買うか迷っています。
投稿: 吉田勝也 | 2020年5月13日 (水曜日) 14:03
吉田勝也さんへ
面倒そうで、嫌になりそうですね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月13日 (水曜日) 16:52
今晩は♪
やる気のあるところは素早くやってくれますね。
私のほうは今日手紙が来ていましたので
まだ先ですね。
今月中に自動車税と固定資産税支払いあります。
待ったなしです。
投稿: マコ | 2020年5月13日 (水曜日) 21:51
マコさんへ
待った無しですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月14日 (木曜日) 07:30
ボーナスは出るでしょう。
6月30日だったと記憶していますが。
10万円出ましたか?
やっぱり早いほうが良いですね。
投稿: もうぞう | 2020年5月15日 (金曜日) 19:09
もうぞうさんへ
出るでしょうが、国民からの反感は買うでしょうね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月16日 (土曜日) 07:47