日本赤十字社創立記念日
昨日の5月1日は「日本赤十字社創立記念日」でしたが、どこの放送でもそれに関した報道は無かった(?)気がします。
「日本赤十字社創立記念日」とは?
- 明治の初め、日本の使節団がフランス・パリ万博(1867)や6年後のオーストリア・ウイーン万博(1873)を視察に行った際に、世界では赤十字社というのが組織されていることを知ることになる。
その使節団に参加していた中の佐野常民らが1877年(明治10)5月1日に「博愛社」を設立し、西南戦争の時には政府軍・西郷軍の別なく負傷者を救護した。
1886年(明治19)に日本が万国赤十字条約に加盟したため、1887年(明治20)5月20日に「博愛社」は「日本赤十字社」と改称、そのため同社が活動を開始した「5月1日」を記念して「日本赤十字社創立記念日」となった。
知っていると思いますが、赤十字と言う組織はスイスの青年実業家「アンリ・デュナン氏(1828-1910)」の提唱によってできあがった仕組みです。
ですから、赤十字の旗印はスイス国旗にちなんで作成されています。
アンリ・デュナンは、この功績によって後にその功績から「赤十字の父」と呼ばれるようになり、第1回ノーベル平和賞を受賞しています。
言い換えれば、ノーベル平和賞はアンリ・デュナンを称えるために創設された賞だということでしょう。
ただ、赤十字創設には反対も少なくなかったのです。
赤十字反対を唱え続けた人物として最も有名なのは「ナイチンゲール」、そして近代では「マザーテレサ」という意外な人物だったことは、以前にこのブログでアップしました。↓
「歴史と数字の偶然。岩子、デュラン、ナイチンゲール 」
現在世界中で感染し問題になっている新型コロナウイルスに対する対策で、赤十字はどうしているのか?
赤十字では医療従事者者に対し3月30日にウェブサイトで↓のようなことを発表していました
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200330_006139.html
これまた全く報道が無いのは、やはり報道崩壊が起きているようです。
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんわ。
こちら自分は、この日から「黄金週間モード・9日間」に入りました。
・「文章」を読んで。
これは、初めて聞きました。
投稿: H.K | 2020年5月 2日 20:23
H.Kさんへ
自宅で過ごすのでしょうか
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月 3日 09:48
こんばんは、玉井人ひろたさん。
5月1日は、日本赤十字社創立記念日だったのですね。
佐賀県出身の佐野常民さんが創立したのですね。
西南戦争の時に政府軍、西郷軍関係なく救助されたと
いう事素晴らしい人と思います。
その後の功績もすごいですね。
赤十字反対を唱え続けた人が、ナイチンゲールと
マザーテレサとは知りませんでした。
ナイチンゲールが看護師と医療従事者の人に正当な
評価と待遇を求めていたためなのか、と、
玉井人ひろたさんの以前の記事を拝見して思いました。
でも今では赤十字の活動は必要ですね。
正当な評価も今はされているのでは?と思いますが。
医療従事者の方々には本当に感謝しています。
どうか体に気を付けて~~と願っています。
投稿: 浜辺の月 | 2020年5月 3日 18:05
浜辺の月さんへ
反対した内容はよく解りませんが、赤十字設立には政治的利害と影響が非常に大きかったことが、その一つの理由かもしれません
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月 3日 18:50
記念日とは、知りませんでした。
赤十字社は、名称からしてすっきりしない気がしますし、
寄付金のことなども気になりますね。
投稿: もうぞう | 2020年5月 5日 17:54
もうぞうさんへ
赤十字の場合は寄付ではなく「義捐金」となりますね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月 5日 19:44