AMラジオのNHK第1が聴こえない
私は畑の害獣除けの一つ、特にイノシシを対象として畑の隅でラジオ放送を流しています。
使用している局はAM放送のNHK第1です。CMが無いNHKでは、その分アナウンサーやゲストのおしゃべりが多いことが理由です。
害獣たちにはこの「人の話し声」が警戒感を感じさせるからです。
時間帯は、午後7:00~翌朝の6:30まで毎夜朝にスイッチをONにしていますが、朝の4時過ぎに一度確認します。
今朝も同時刻に確認したら放送ではなく「Bi-----------」というハウリングに似た、耳障りな電子音だけで、番組放送が流れていませんでした。
「ついに壊れたか?」と思ったのですが、地元のラジオ福島はちゃんと聴くことができましたので、
「毎晩NHKだから、そこの周波数受信が壊れたか?」と思い、NHKの問合せサイトをあちこち探していたら原因が判りました。
- 6月16日福島県全域 午前0:59~午前5:00 NHK第1
つまりメンテナンスで、放送が休止されていたのです。
こういうのって、NHKはどこかで公表していたんですかね?
それとも、半国営放送は国民に知らせる義務が、元々ないのでしょうか?
わたしはちゃんと受信料は払っているのですが・・連絡を見逃したのでしょうか?
何はともあれ、ラジオの故障でなくてよかったです。
| 固定リンク | 0
コメント
昨日何時か忘れましたがテレビのニュースの前にお知らせしていました
メンテナンスの為ラジオ第一放送がおやすみと、
ラジオでもお知らせしていたんでしょうね~
投稿: マコ | 2020年6月16日 18:07
案外、猪も楽しみにしていたかもしれませんね。
当地には、踊り場 と言う地名があります。
毎晩、真夜中に猫が集まり踊り明かすとか。
木陰で覗いて見たい風景ですね。
投稿: 風流人 | 2020年6月16日 19:10
マコさんへ
やはり、やっていたんですね。NHKを視ていないと判らないですね。
風流人さんへ
害がないならいいですが、イノシシなら踊っていたら駆除したいです
投稿: 玉井人ひろた | 2020年6月16日 19:25
ひろたさん!
ウチも最近は電波が良くないのよねぇ!
TVの画面が真っ暗になったり……?!
TVが古くなったせいかなぁ( ´△`)ゞ
投稿: Pee | 2020年6月17日 07:26
そそ。動物よねぇ!
札幌はイノシシはいないけど、三月からの自粛で人が家から出ないので
いつもより蝦夷Ψ・ω・Ψが街を徘徊していますよ!
パトカーに追い回されてかわいそうです!
ヒグマ君たちもお目覚め
こっちは怖いです;:(∩︎´﹏`∩︎):;
投稿: Pee | 2020年6月17日 07:34
Peeさんへ
TVはアンテナの方向を確認すべきですね。
こちらの害獣は、ツキノワグマ、ニホンカモシカ、ハクビシン、ミンクやテンなど、種類が増える一方です
投稿: 玉井人ひろた | 2020年6月17日 07:49
獣害予防にラジオ放送とはね~
投稿: 吉田勝也 | 2020年6月17日 09:53
イギリスだったか、人がほとんど街にいなくなったので、
鹿が町中を闊歩している映像がありましたねぇ。
それこそ動物と人間の共存でいいと思うときも
ありますが、イノシシ、ニホンカモシカ、テン、
など、害獣と決めつけるのは、人間の勝手。
彼らの住処を奪ったのは人間なのだから。
と、きれいごとはいえませんねぇ。 すみわけには
ラジオですか。 地域で放送中止なんていうことが
あるのは初めて聞きました。
私はラジオ人間。
うちには6台のラジオをあちこちに置いています。
トイレで鳴らしていると、ほかの人がドアを
開けなくていいです。こちらは人間よけ??
投稿: へこきあねさ | 2020年6月17日 11:07
吉田勝也さんへ
対策の一つです。対策は複数行っています
へこきあねささんへ
我が家には、5台あります。
携帯のは小さくて便利ですが、やはりある程度の大きさがあるほうが、感度や音が優れていますね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年6月17日 15:26
毎晩ですか?
なかなか大変ですね。
NHK第一は、めったに休止しないんですがね~
NHK-FMは時々休止しますが・・・
投稿: もうぞう | 2020年6月18日 19:14
もうぞうさんへ
毎晩なんです。一時も油断ができません
ちなみに、電池は充電式です
投稿: 玉井人ひろた | 2020年6月19日 08:50