総理、きのう何してた?
「NHK政治マガジン」というオンラインの報道サイトがあります。
そこには「総理、きのう何してた?」(←クリック)という特集サイトが有ります。
わたしは、7月29日(水)の安倍総理の一日を視ました。
その日は政府の各大臣と面会したり、一見すると忙しそうに見えますが・・
午前中は何もせず私邸で過ごし、やっと午後から官邸に出てきて、6時ごろまで官房長官や西村大臣など多くの人に面会はしていますが、その面会時間がとても短いのに気づきます。
夕方のとても多くの人たちと面会した時間などほんの2~30分、複数回面会しているのは西村大臣ぐらいですが合わせても1時間には程遠い短時間です。
つまり、顔を合わせて挨拶ぐらいで「じゃ、後はよろしく」で終わっている一日である気がします。
これで、(暇そうなのに)なぜ国民の前に出て公式見解を示さないのか?、国会を開かないのか?
こういうのを世界共通語では「HIKIKOMORI」というんだそうで、世界中で対策に苦慮して問題になっているそうです。
「TUNAMI」と同じく、日本語がそのまま世界共通語として使われていますので、意味は解りますね。
最近のコメント