熊 出没
昨日の6日(月)
午前7時40分ごろ、福島市の南部に位置する松川町のアパート駐車場にクマ1頭がいるのを30代の男性が目撃し、子どもが通う小学校を通じて同署に通報されました。
そして同日の午後3時45分ごろには、同じく福島市の南部の金谷川に在る「福島大学」の構内の通路脇に熊がいると、大学近くのアパートから目撃した女性(20代)から110番通報があったそうです。
さらに同じ日、福島県内では会津若松市と本宮市でもクマの目撃情報が警察にあったそうです。
きょう、北海道では小学校にクマが現れたという報道がありました。
水害もそうですが、クマの目撃ニュースも毎年のことになってきました。
危険は、いつ、どこからやってくるかわからない時代のようです。
| 固定リンク | 0
コメント
熊本に熊が出ないが水が出る。松川に水は出ないが熊が出る。災難列島の姿のようです。
投稿: ましま | 2020年7月 7日 (火曜日) 13:53
ましまさんへ
まさに、災難列島ですね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年7月 7日 (火曜日) 14:29
熊の胆と毛皮は貴重品ですがもう猟をする人が居なくなった。熊の聖域に人が入り込んで、そして山奥まで入り込んで水害土石流にあう。
都会はコロナ、寒村地は野生動物が出入りする。
どちらも近寄らないことですね。
投稿: 風流人 | 2020年7月 7日 (火曜日) 15:33
風流人さんへ
こちらでは熊のテリトリーに猪が入って繁殖し、それによって生態系が変化しています。
そのせいもあって、人家近くに現れているのかもしれません
投稿: 玉井人ひろた | 2020年7月 7日 (火曜日) 16:09
おはようございます♬
福島に熊???
コロナの影響で人が外に出ないから?
北海道も 地方どころか札幌市街にも
ヒグマさんがひょっこり ノッシリ歩き回ってます!
キタキツネやエゾリス エゾ鹿くらいなら可愛いけど(閉口)
投稿: Pee | 2020年7月 8日 (水曜日) 06:52
Peeさんへ
毎年のことなのでコビッド-19とは無関係ですね。
その他にも、イノシシ、ニホンザル、カモシカ、ハクビシン・・・・沢山出ます
投稿: 玉井人ひろた | 2020年7月 8日 (水曜日) 07:51
「ワイルドライフ」で東京の野生動物の様子を見ました。たくましいですね。
投稿: 吉田勝也 | 2020年7月 8日 (水曜日) 10:54
吉田勝也さんへ
人家近くの動物は、いろいろ知恵があるようです
投稿: 玉井人ひろた | 2020年7月 8日 (水曜日) 11:55
熊のニュースは、メッキリ出てきません。
本当に出ないのか?他のニュースがいそがしのか?
理由はどっち?
投稿: もうぞう | 2020年7月 9日 (木曜日) 07:05
もうぞうさんへ
たしか・・、そちらは熊の生息地が少なかった気がしますが、違いましたか
投稿: 玉井人ひろた | 2020年7月 9日 (木曜日) 07:52